2006年4月アーカイブ

2006年4月30日

[100kmハイク]靴慣らしに金町→お台場海浜公園(後編)

写真自宅があるゴールデンタウン「金町」を出発して3時間が経ち、いよいよラスト1km地点まで到達!あまり疲れていないので「もう少し先まで行っちゃおうかな?」と思い始めたのが確かこの頃。

続きを読む: [100kmハイク]靴慣らしに金町→お台場海浜公園(後編)

[100kmハイク]靴慣らしに金町→お台場海浜公園(前編)

写真昨日購入したシューズを履いて、まずは靴慣らし。江戸川沿いに東京湾まででようかなと思ったんだけど、川だけ見ていると飽きそうなので、水戸街道を歩いて、日本橋まで行くことにした。

続きを読む: [100kmハイク]靴慣らしに金町→お台場海浜公園(前編)

レインボーブリッジ歩行中

レインボーブリッジ歩行中

金町からてくてく。

[100kmハイク]ランニングシューズ購入

写真6月に北海道で開催される100kmハイクに参加予定。「100kmハイク」とは、その名のとおり100kmを歩くもので、途中休憩は入るものの、基本的には20数時間かけて連続で歩くイベント。

続きを読む: [100kmハイク]ランニングシューズ購入

2006年4月29日

梅めかぶうどん

写真最近気に入ってチョコチョコ覗きに行っているのがここ。おととし登山靴まで購入して、2回しか使わず・・・のへなちょこな自分なのだが、それだけにこんな記事とか読んで「未知の世界」をイマジンしてみるのは楽しかったりする。

続きを読む: 梅めかぶうどん

2006年4月28日

サイバーショット「DSC-M2」はブロガーにオススメ(7)最終

写真4月26日夜、サイト運営者仲間4名でセミナーに参加してきた。

きっかけは3月の山崎蒸留所。同行のサハラさんは、この日がM2デビューだった。

続きを読む: サイバーショット「DSC-M2」はブロガーにオススメ(7)最終

2006年4月27日

サイバーショット「DSC-M2」はブロガーにオススメ(6)

写真かなり取り留めないレポートになってきてしまっているが、まだいろいろ自慢したい気分。

下の写真はシャトルキーで、ちゃかちゃか早送りしながら写真を見ている図。

続きを読む: サイバーショット「DSC-M2」はブロガーにオススメ(6)

サイバーショット「DSC-M2」はブロガーにオススメ(5)

写真続けて他の機能や特徴も。・・・といっても、マニュアルも読んでいないので、ちゃんと理解して使っているのは、大量にある機能のうちのほんの一部なんだけどね。

続きを読む: サイバーショット「DSC-M2」はブロガーにオススメ(5)

サイバーショット「DSC-M2」はブロガーにオススメ(4)

写真マミィさんは、超接写ができるデジカメとしてこのサイバーショット「DSC-M2」を選んだ。

自分も最近レビュー好きブロガーさんやオンラインショップの人にこのカメラを勧める時には、「マクロ機能で、商品の素材感までくっきり写せる優れものです」という理由が、動画機能よりも先にくる。

続きを読む: サイバーショット「DSC-M2」はブロガーにオススメ(4)

サイバーショット「DSC-M2」はブロガーにオススメ(3)

写真なんか、また長い連載になりつつあるけど気にせず行こう。液晶ディスプレイの記事に比べたら、分割している分マシなはず。

次に特徴&機能について。

続きを読む: サイバーショット「DSC-M2」はブロガーにオススメ(3)

サイバーショット「DSC-M2」はブロガーにオススメ(2)

写真実物見たことないという人もいるかと思うので、まずはサイバーショット「DSC-M2」の外観を紹介しておこう。

慣れちゃったので違和感ないけど、デジカメとしてはかなりへんてこりんな形をしている。「よく商品化したなあ」と思う程。スタイリッシュという人もいるが、うーん、それならこっちかなあ。

続きを読む: サイバーショット「DSC-M2」はブロガーにオススメ(2)

サイバーショット「DSC-M2」はブロガーにオススメ(1)

写真ここ1年以上愛用しているのは、京セラの「CONTAX U4R」。「京セラ撤退」ニュースが流れた時には、「パーツ在庫がなくなるまで修理依頼して使い続ける!」と誓ったのだが、早くも半年後にサイバーショット「DSC-M2」に浮気してしまった。

続きを読む: サイバーショット「DSC-M2」はブロガーにオススメ(1)

2006年4月26日

壁撤去中

写真10日ほど前に日比谷駅で撮影した写真。
大きく赤文字で「危険」と書かれている。

さわるな!
危険
壁撤去中

続きを読む: 壁撤去中

2006年4月24日

山崎蒸留所「山崎と食」(5)

写真なぜか、まだ続いています・・・。
友人の大作に感銘を受けて以来、「連載モノ」がマイブームなだけです。

今回のツアーで一緒だった店員佐藤さんから、何枚か自分が写っている写真をもらいました。

続きを読む: 山崎蒸留所「山崎と食」(5)

2006年4月22日

山崎蒸留所「山崎と食」(4)

写真「山崎と食」にご一緒させてもらった店員佐藤さんのレポートが公開されています。すごいです!
ハイビジョン映像から切り出した静止画を貼り付けていて、まるでビデオを見てるような気分。描写もすっごく細やかで、いろんなシーンを思い出しながら夢中になって読んでしまいました。

自分の姿に、ちょっと照れちゃいます。

続きを読む: 山崎蒸留所「山崎と食」(4)

山崎蒸留所「山崎と食」(3)

写真そしていよいよ、メインイベントの「山崎と食」。一般の見学コースが終わり、みな帰っていった後に開催される。もともと静かな場所だけど、夕方という時間もあって、さらに一層落ち着いた空間になっている。

この「山崎と食」は、今日22日から5月28日までの土日祝の夕方に開催される。てっきり定期開催されているイベントかと思っていたら、「ここで料理をお客様にだすのは初の試み」なのだとか。

続きを読む: 山崎蒸留所「山崎と食」(3)

山崎蒸留所「山崎と食」(2)

写真職人の技ってホントすごいなと思う。

いろいろな木材で作られる樽は、釘を使わず、板を並べて、それを金輪で締め付けているだけ。どうしてこれで、何十年もの間、中の液体がもれない精度の高い容器となってしまうのか、全くわからない。

続きを読む: 山崎蒸留所「山崎と食」(2)

山崎蒸留所「山崎と食」(1)

写真さすがに丸一日ちょい経過して落ち着いたけど、20日は終始ハイテンションだった自分。盛り上がったのも当然だ。

ツアー同行者は「山崎は聖地!」と叫ぶ店員佐藤さん。その佐藤さんのバッグの中には、ごくりと喉が鳴りそうなSONY新製品ぎっしり(あのハイビジョンハンディカムも!)山崎蒸留所で待っているのは、そうそう簡単には飲めない「山崎」「響」、そして「山崎」にあう料理として創作されたスペシャルオードブル

続きを読む: 山崎蒸留所「山崎と食」(1)

2006年4月21日

まず写真だけアップ!「山崎と食」

写真妙にテンション高かった一日。午前11:50。東京駅を静かにすべりだした新幹線の車内で、席が隣になった年配女性と、缶ビールで乾杯。笑顔が温和な人。いつもは娘さんと一緒なのだとか。旅っていいな、と思う瞬間。

続きを読む: まず写真だけアップ!「山崎と食」

2006年4月20日

リンクシェア見本市前夜祭

写真明日は半年振りのリンクシェア見本市。
既に熊本や静岡、大阪などから、ゾクゾクとECサイト・アフィリエイトサイトが集結しており、某所でイベントも行われていた。

写真は二次会での乾杯風景。
きっとまだ飲んでいるんだろうなあ・・・。

続きを読む: リンクシェア見本市前夜祭

2006年4月19日

中国茶を体験する会(4)

写真最後に、「これもお茶?」な茶葉登場。

細かくした乾燥青海苔って感じだ。初めて見た。どんな味なのか想像もつかない。

続きを読む: 中国茶を体験する会(4)

中国茶を体験する会(3)

写真気付くと中国茶を体験する会から一週間以上が経過している。もう一本記事にしようと思って、アップし忘れれていたよん。

とりあえずアルバム代わりに写真だけ並べておこう!

続きを読む: 中国茶を体験する会(3)

2006年4月18日

山崎蒸留所、再び!

写真短期間に2度目の訪問をすることになりました。

前回は京都でお茶会イベントがあってその後に立ち寄ったのですが(あっ、肝心のお茶会レポート忘れてる・・・)、今回は「山崎蒸留所」がメインです。

続きを読む: 山崎蒸留所、再び!

≪速報≫「第一回体験&撮影ツアー≪デジモノ新製品編≫」レビューコンテスト受賞者発表

外出しちゃうので2行記事。
発表しました。おめでとうございます。いいなあ、ヘルシオ。うらまやしい。

2006年4月16日

All About「ITプロフェッショナルのスキル」で本紹介

写真ネットサーフィンしていたら、All Aboutの「ITプロフェッショナルのスキル」の記事「ブログはマーケティングツールになるか!?」内で拙著「ひとつのブログで会社が変わる」が紹介されていた。びっくり!

その紹介文が、新鮮だった。
というのも、他の書評では見たこともない、細い部分をピックアップしていたからだ。

続きを読む: All About「ITプロフェッショナルのスキル」で本紹介

各国語でお誕生日おめでとう!

::: hare's 写真素材 :::■こちらのサイトに詳しく載せています
「各国語でひとこと」

今月は、自分含め、友達の誕生日が目白押し。

今日も友達の一人の誕生日だ。
おめでとう♪これからも末永くよろしく!

お祝いの気持ちを込めて、前からやろうと思っていた「各国語の誕生日メッセージ調べ」をしてみた(根詰め作業してるので、息抜き兼ねて)

続きを読む: 各国語でお誕生日おめでとう!

2006年4月15日

ECサイト向けアフィリエイトセミナー4/18(火)開催

何か忘れていると思ったら、このセミナーの告知でした!

続きを読む: ECサイト向けアフィリエイトセミナー4/18(火)開催

体験&撮影ツアー≪デジモノ新製品編≫参加者レポート一覧

写真早いもので、24名の方にご参加いただいたMONO-PORTAL主催「第一回体験&撮影ツアー≪デジモノ新製品編≫」から一ヶ月が経過した。

共通の感想は「とても楽しかった。そして激しく疲れた」というもの。確かに13時から19時までぶっとうしだったなあ・・・。

続きを読む: 体験&撮影ツアー≪デジモノ新製品編≫参加者レポート一覧

レビューブロガーのための企画にエントリー!

写真レビューブロガーなんていうと大げさだけど、簡単に言えば「自分が買ったり使ったり食べたり飲んだりした商品のレビューを書くのが好き」というブロガーのこと。自分もそのひとり。

だから岩田さんと一緒にMONO-PORTALを作った。同志は他にもいっぱいいるけど、そのうちの一人アフィリさんの行動力がすごい。さすが!

続きを読む: レビューブロガーのための企画にエントリー!

2006年4月14日

ロデオボーイ体験記(4)ロデオに乾杯!

写真割とせっかちな人間だ。

気力減退時は、座椅子で何時間もゴロゴロしているが、通常時は、たった15分でもぼーっと過ごすことができない。

ロデオボーイ乗りながらテレビ見ているのはもちろん、それだけだと落ち着かなくて、上半身の運動をしたり、メイク落とししたり、爪磨いたり・・・。

続きを読む: ロデオボーイ体験記(4)ロデオに乾杯!

2006年4月13日

実力派レビューブロガー紹介!~MONO-PORTAL賞

写真レビューブログ記事専用のトラックバックセンター「MONO-PORTAL」。今月は3誌で紹介される予定(ま、そのうち2つは自分の連載だけどね)

そんな認知度急上昇中(?)のMONO-PORTALでは、β版オープニング記念キャンペーンとして、トラックバックもらったレビューブロガーの中から「今月のイチオシ!」を選び、表彰する企画を実施している。

続きを読む: 実力派レビューブロガー紹介!~MONO-PORTAL賞

専務と常務、そして監査役

写真立て続けに別の人から同じことを言われることがある。今回は「わださんは結構さっくり仕事の話を断っちゃう」という指摘。まあ、1人で仕事してるもので、受託できる仕事は自分ひとりのキャパ分だけだ。それに背伸びは絶対にしない。

しかも自分、恐ろしくプレッシャーに弱い。

続きを読む: 専務と常務、そして監査役

2006年4月12日

中国茶を体験する会(2)

写真ブログをやってて、レビューを書いてて良かった!と思うことは多い。「モニターしませんか?」と声をかけてもらい、ちょうど購入検討中だったロデオボーイが今うちにある。

そして企業がブロガーに着目し始めた今、いろいろ面白い企画が始まりつつある。

続きを読む: 中国茶を体験する会(2)

2006年4月11日

ロデオボーイ体験記(3)波打つおなか【動画編】

写真なかなかいい運動になる。

15分ただ乗っていたら飽きるけど、TVを見ながらだと「CMからCMの間」で、驚くほど一瞬だ。シェイクされているのは結構気持ちよかったりもするので、15分タイマーが切れてロデオが停止すると、デパ屋の子供の気分になる。

続きを読む: ロデオボーイ体験記(3)波打つおなか【動画編】

ロデオボーイ体験記(2)初試乗【動画編】

写真ロデオボーイ2日目。
なかなかいい感じ♪

15分じゃ物足りなくて、「もっとやりたい・・・」なんて思ってしまうのだが、取説無視して腰痛めてもいけないので我慢我慢。

続きを読む: ロデオボーイ体験記(2)初試乗【動画編】

2006年4月10日

ロデオボーイ体験記(1)設置

写真ある日、ビッダーズのOさんからメールが来た。ビッダーズに出店している「グッドチョイス」さん(ロデオボーイを送料無料の激安価格で販売)が、一台提供してくれることになったので、モニターとして使ってみません?というオファー。

ばれたかっ、体重増!

続きを読む: ロデオボーイ体験記(1)設置

中国茶を体験する会(1)

写真目の細かな白い布、もしくは薄い紙で自分自身が足元から頭のてっぺんまで濾過されてゆく心象風景。幼鳥の頃から今日にいたるまで、何度も心の中に思い浮かべては、自己破壊しそうになる自分をクールダウンし、きわどいバランスを維持してきた。

続きを読む: 中国茶を体験する会(1)

2006年4月 9日

ブログで旅行を振り返る

写真東京ホットスポット情報館のDB修正中。ExcelとHTMLいじり続けていたら、集中力がとぎれたので、自分のブログの旅行関連記事でも読み直して、ちょっと一休み。

続きを読む: ブログで旅行を振り返る

とある勉強会に参加

金曜日、自分より年上の人が多い勉強会に誘っていただき、参加してきた。

続きを読む: とある勉強会に参加

2006年4月 8日

ロデオボーイ参上!

写真

くびれに挑戦!
これから外出しちゃうので、詳細はまた後ほど。

さよなら、ジョーシンピットワン金町店

写真ポストに投函されていたハガキには「店じまい大処分」の文字。またか・・・でも4月頭にってのも珍しいなあと思ってよく見たら、なんと家電の上新電機!

まじかぁ!

続きを読む: さよなら、ジョーシンピットワン金町店

BB-WAVEでサイト紹介

写真BIGLOBEのビジネス情報コンテンツ「BB-WAVE」の掘り出しサイト集にちょろっと登場させてもらいました。トップに顔写真が載っているのに驚いて、思わずキャプチャー保存。照。

ちなみにこの写真は「ビデオチャットモード」です。正面から思い切り光を当てると、小じわもシミも消えて5歳くらい若返ります(年齢詐称以前に性別がわからんという話もあるが・・・)。

2006年4月 7日

今年最後のお花見

写真水元公園、上野公園の桜を見に行った。満開は少し過ぎてしまったあたりだけど、風に散る花びらはとてもきれい。ふと見ると、なぜかドラえもん(らしき)人形焼が枝に(注:自分が置いたわけではないです)。

夜は渋谷で飲み会。とっても楽しい一日でした。

2006年4月 6日

バーチャルトレードショー「eComXpo(イーコムエキスポ)」

今日は一日外出になんだけど、どこかでじっくり見たい!
期間が3日間と限られているので、とりいそぎメールを丸ごと掲載させてもらいます。

続きを読む: バーチャルトレードショー「eComXpo(イーコムエキスポ)」

さようなら!e87.com百瀬さん!←追記あり

写真追記:ご本人からコメントいただきました!(2006.04.06)

桜満開の中、長い間フラワーショップ「e87.com」の顔としてアフィリエイトサイト運営者からも慕われていた百瀬さんが、東京を離れていった。

「社会人になって、母の日に関係ないGW過ごすの、初めてです」

そんな、ちょっと寂しげな言葉を残して。

続きを読む: さようなら!e87.com百瀬さん!←追記あり

2006年4月 5日

Movable Typeインストール(12)
無事、管理画面にアクセスできた♪

写真さあ、これでMovable Typeのインストール作業はすべて完了。
あとは管理画面にログインして、ブログ名を設定したり、カテゴリを作ったり、あるいはテンプレートをいじってデザインを変えてみたり・・・と、ASP型のブログサービスで行うのと同じような作業になる。

続きを読む: Movable Typeインストール(12)
無事、管理画面にアクセスできた♪

Movable Typeインストール(11)
ブラウザからアクセスして、最後のインストール作業!

写真ここまでの作業で、(間違いがなければ)サーバにMovable Typeが用意されてほぼ使える状態になっているはず。

最後にそのチェックとインストール最終作業を行うのだが、これはブラウザで行う。

続きを読む: Movable Typeインストール(11)
ブラウザからアクセスして、最後のインストール作業!

Movable Typeインストール(10)
ファイルやフォルダの「パーミッション」を変更する

写真次に、アップロードしたファイルやフォルダの「パーミッション」の変更だ。
といっても、方法さえ理解してしまえば、単に数字を変えるだけなので簡単だ。

続きを読む: Movable Typeインストール(10)
ファイルやフォルダの「パーミッション」を変更する

Movable Typeインストール(9)
FTPで全ファイルをサーバにアップロード

写真いよいよサーバへのアップロード。準備作業はあともうちょっとで終わる。

ところで──。
これまでlivedoor blogなどのブログサービスしか使ったことがなく、それ以前に従来のWEBサイトを作って運営していたことがないという人だと「FTPって何?」となるのかもしれない。

続きを読む: Movable Typeインストール(9)
FTPで全ファイルをサーバにアップロード

Movable Typeインストール(8)
ファイル書換作業(3/3)「mt-config.cgi」の中の3箇所を修正

Movable Typeインストール(7)
ファイル書換作業(2/3)「mt-config.cgi-original」をコピーして名前変更

Movable Typeインストール(6)
ファイル書換作業(1/3)「mt.cgi」の1行目を修正

Movable Typeインストール(5)
ファイル&フォルダが大量に発生!ちょこっと書き換えが必要

写真ここからは、ちょっと慎重にゆっくり進めていきたいところ。解凍したファイルをサーバにアップロードする前に、まずはそのサーバの仕様などにあわせて、いくつかのファイルをちょこっといじる必要がある。

ここでは、激安で、ドメインも簡単に増やすことができ、Movable Typeも簡単に設定できる「さくらインターネット」を例に見ていきたい(レンタルサーバによって設定は多少異なるので注意)

続きを読む: Movable Typeインストール(5)
ファイル&フォルダが大量に発生!ちょこっと書き換えが必要

Movable Typeインストール(4)
圧縮ファイルを自分のパソコン上で解凍

写真ダウンロードしたファイル「MT-3_2-ja-2.zip」には、多数のファイル・フォルダが圧縮されている。

これをまず、自分のパソコンの上で解凍し、一部ファイル内のURLを書き換えるなどカスタマイズ作業をする必要がある。

続きを読む: Movable Typeインストール(4)
圧縮ファイルを自分のパソコン上で解凍

Movable Typeインストール(3)
Movable Typeをダウンロード入手しよう

写真次にMovable Typeをダウンロードする作業。

個人が非商用目的で使う場合には、無料の「限定個人ライセンス」を利用できる。利用できるユーザ数は1人で、インストールできるサーバも1つ。商用目的に使うことはできない。

続きを読む: Movable Typeインストール(3)
Movable Typeをダウンロード入手しよう

Movable Typeインストール(2)
ダウンロード前に「TypeKey」のアカウントを取得

写真「TypeKey」は、シックスアパート社の会員登録みたいなもの。

既に登録している人はそれを使えばいいが、Movable Typeのダウンロードの途中で入力が必要になるので、まだの人は先にアカウント作成しておこう。

続きを読む: Movable Typeインストール(2)
ダウンロード前に「TypeKey」のアカウントを取得

Movable Typeインストール(1)

写真始めてMovable Typeを使ったのは一年前。
ずっと挑戦しようと思いつつ先延ばししていたので、4月に入った時「今月中にやる」と決め、GW前半、家にこもっていじりまくっていた。

いくつか無料版で試しながら、5月に有料ライセンスを購入し、6月には初のコラボブログ「ハイビジョンハンディカムわくわく体験プロジェクト2005」を立ち上げた。

続きを読む: Movable Typeインストール(1)

2006年4月 3日

大阪の楕円形観覧車と道頓堀クルーズ

写真友人の結婚式に参列するため、一泊二日で大阪にでかけた。式は夕方だったのだが、某Yさんと神戸クリニックで待ち合わせをしてランチをすることにした。

クリニックからエレベーターで降りる途中、あの楕円形観覧車が目に入った。

続きを読む: 大阪の楕円形観覧車と道頓堀クルーズ

2006年4月 1日

今日から4月!

続きを読む: 今日から4月!

カテゴリ

月別 アーカイブ

このアーカイブについて

このページには、2006年4月に書かれた記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2006年3月です。

次のアーカイブは2006年5月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。