2011年4月アーカイブ

2011年4月30日

災害復興ボランティア参加準備(7)ボランティア活動保険に加入する

写真被災地のボランティアセンターやNPOなどのボランティア募集条件を見ると、「ボランティア保険に加入していること」という項目がある。

ボランティア活動保険とは、ボランティア活動を行っている際に怪我してしまっりモノを壊してしまった場合など、入院・通院保険金など保険金がおりるもの。自分もずっと前何かの活動に参加した際、主催者がかけてくれたことがあった気がする。

続きを読む: 災害復興ボランティア参加準備(7)ボランティア活動保険に加入する

災害復興ボランティア参加準備(6)ピースボート緊急支援ボランティア説明会

写真

国際交流NPOのピースボート。
飲食店などで見かける「世界一周の船旅」でよく知られているが、現在、東日本大震災関連で活発&大規模に支援活動をしている団体のひとつだ。

続きを読む: 災害復興ボランティア参加準備(6)ピースボート緊急支援ボランティア説明会

2011年4月28日

自分の運営サイトに「ポチ!」を導入してみた(1)


アジャイルメディア・タイアップ・レビュー。この記事は、アジャイルメディア・ネットワークのタイアップです。

写真

さっそく「ポチ!」を設置!

前の記事でも書いたけど、私のブログは、手間暇かけて作りこんだコンテンツでは全くないので、実のところあまり「ポチ」向きではない。まあ、もし誰か奇特な人がうっかり?ポチしてくれたらラッキーという程度で。

続きを読む: 自分の運営サイトに「ポチ!」を導入してみた(1)

2011年4月27日

クリエーターに感動・感謝伝える投げ銭システム「ポチ」スタート

アジャイルメディア・タイアップ・レビュー。この記事は、アジャイルメディア・ネットワークのタイアップです。

写真

ネット上には、「すごい!」と唸らされたり「これは助かる!ありがたい!」と心から感謝できる個人コンテンツがたくさんある。

涙しそうな感動動画作品の場合もあるし、
自分で調べたら気が遠くなる時間を要しただろう情報一覧の場合もあるだろう。
地方のことわざ辞典なんかも、何年もかけて作りこんでいる人がいる。

続きを読む: クリエーターに感動・感謝伝える投げ銭システム「ポチ」スタート

2011年4月26日

電池式の扇風機

写真

今かなり売れてるという「電池でも動く扇風機」を購入。
夏の計画停電はそれほど大規模にはならなそうだけど、これなら気軽に家の中で持ち歩けるから、台所仕事の時とかも楽。冷房が使えない実家に送ってもいいかなと。

●空調服もオススメ!通勤時の強い味方にも!

続きを読む: 電池式の扇風機

2011年4月25日

<節電作戦>電気使用量25%カットを目指す!(4)冷房→扇風機へシフト!

写真

東電の電力確保がぐんぐん進み、夏の電気供給不足も実はそれほど大きな数値ではなくなってきている。とは言えそれは、半休眠状態だった鹿島火力発電所(重油・原油)などをフル稼働させての確保。原油高騰のおり日本のお金をどんどん海外に流し、有限の化石燃料を燃やし、地球温暖化・海面上昇などを引き起こすことを意味する。

続きを読む: <節電作戦>電気使用量25%カットを目指す!(4)冷房→扇風機へシフト!

江ノ電ウォーク~藤沢駅から鎌倉駅まで湘南&鎌倉歩き(後編)

写真

生しらす丼を食べ、生ビールなんかも一杯飲んでから江ノ島の反対側までやってきた江ノ電ウォークご一行。予定をちょっと変え、船に乗って本土(?)まで戻ることにした。

続きを読む: 江ノ電ウォーク~藤沢駅から鎌倉駅まで湘南&鎌倉歩き(後編)

2011年4月19日

江ノ電ウォーク~藤沢駅から鎌倉駅まで湘南&鎌倉歩き(前編)

写真

先週末、みゅーたろーさん企画の「江ノ電ウォーク」に参加した。元々3月開催予定だったのが震災で延期になっていたのだが、スギ花粉症の自分にとっては嬉しいタイミングだった。

続きを読む: 江ノ電ウォーク~藤沢駅から鎌倉駅まで湘南&鎌倉歩き(前編)

鎌倉ゲストハウス

写真江ノ電ウォーク企画参加後、せっかくここまで来たのだからと、鎌倉に宿をとり、一泊することに。電話で急きょ予約をしたのは、鎌倉駅からバスで藤沢/大船駅に向かう途中にある「鎌倉ゲストハウス」という、囲炉裏がある宿。

続きを読む: 鎌倉ゲストハウス

防災用品&非常食レビュー記事一覧

MONO-PORTALに防災用品や節電用品のレビュー記事特集を作ろうと考え、現在「防災・備蓄」「節電」関連商品レビュー記事を集めています。「いざという時、こんなアイテムがあればいい」という情報はたくさんでまわっていますが、具体的に何を選ぶかは、実際に使った人の声が参考になると考えたためです。

ある程度の数が集まったらMONO-PORTAL内に特集ページを作りますが、まずはこちらで一覧アップ(写真は許可をいただき1枚ずつ利用させてもらっています/節電アイテム一覧は別途準備中)

防災用品

写真

暖色LEDランタン「ソリッドステートランタン ほおずき」

単三電池4本で8時間利用できるLEDランタン。ろうそくのような揺らぎモードがあり、置いて使うだけでなく、さかさまにしてぶら下げて利用したり、手に持って使うことも可能です。シェードが柔らかいシリコン製なので安心度も大です。(stop and start)

レビュー全文を読む

写真

手回し充電ラジオ&ライト&携帯充電「SONY ICF-B01」

単三電池もしくは手回し充電で、ラジオ、ライト2種、携帯電話充電の3つを稼働させることができるソニー製のラジオです。1分ほど手回しをすれば何十分も連続でラジオを聴くことができるので、いざという時のため一台あると安心・便利。(WADA-blog(わだぶろぐ))

レビュー全文を読む

写真

懐中電灯&携帯充電器付き手回し発電機内蔵ラジオ

ラジオはAM、FMの他に短波も利用でき、外部電源からの充電・電池・手回し充電・ソーラーパネルもついているものです。懐中電灯にもなり、また自分の居場所を知らせる緊急アラームやフラッシュも付いているなど多機能度合いがすごいです。(stop and start)

レビュー全文を読む

写真

携帯予備バッテリー「ストラップソーラーチャージャー」

小さいので携帯にストラップとして装着できる予備バッテリーです。太陽光での充電には10時間、コンセントにつなぐと2時間でフル充電。これで約60分通話可能になるそうです。いざという時の通信手段として携帯は非常に重要なのであると心強いでしょう。(ちびっこ育児の体験日記)

レビュー全文を読む

写真

小型センサーライト「ECOPA CUBE(エコパ キューブ)」

非常に小型のセンサーライトで、暗闇の中で人が通ると、瞬時に点灯して周囲を照らしてくれます。夜に災害に襲われた際には、不慣れな暗闇の中で動かないといけなくなりますが、家の中の要所要所にこれを置いておけば、安全です。(WADA-blog(わだぶろぐ))

レビュー全文を読む

写真

人型シュラフ「ヒューマノイド・スリーピングバッグ」

「着る寝袋」「歩ける寝袋」としても話題になった、手と足がついたシュラフです。アウトドア用品ですが、いざ避難所生活となった時など、着たままでも動くことができるシュラフは、防寒目的としても重宝できるでしょう。(WADA-blog(わだぶろぐ))

レビュー全文を読む

非常食(備蓄食品)

写真

レトルトご飯「アルファ米」

お米はエネルギーも高く備蓄食料として非常に理想的ですが、この「アルファ米」は水や熱湯で戻して食べられるというものだそうです。五目ごはん、わかめごはん、赤飯などバリエーションもあり、いざという時に子供でも簡単に作って食べられます。(防災非常食ブログ)

レビュー全文を読む

写真

缶deボローニャ (デニッシュパンの缶詰)

バター織り込まれたデニッシュ記事のおいしいと人気の食パンで、缶入りのものは賞味期限が2年と長いため、日常用だけでなく災害時の非常食として買い置きしておいてもいいそう。チョコ味・メープル味などもあって楽しめそうです。(へっぽこ調理師のごはんレシピ)

レビュー全文を読む

写真

くろがねの堅パン

ちょっとビスケット風な袋入りの堅パンです。”歯が折れそうなぐらい堅い”ため、子供のアゴの発育や歯固め、災害時に備えての非常食・保存食などに向くそうです。実際に食べた感想としては、健康な歯の人なら大丈夫とのこと。賞味期限は一年半です。(わらしべ暮らしのブログ)

レビュー全文を読む

写真

フリーズドライ「野菜ミックス」

野菜は備蓄に苦労するものですが、同時に重要な食材でもあります。缶詰やレトルトフードという方法もありますが、保存がきいて嵩張らないという点ではフリーズドライも便利。これは通常のフリーズドライではなく非常・備蓄用に特化した複数野菜のミックスです。(防災非常食ブログ)

レビュー全文を読む

写真

ミリメシ(レスキューフーズ)「牛丼」

火も電気も水もなく、このセットだけあれば温かい牛丼が食べられるという、いわゆる「ミリメシ」タイプの非常食/携帯食です。1セット1人前で、発熱剤が入っており、袋の中で発熱させて、ご飯と具を温めるという仕組みです。(夢子ブログ)

レビュー全文を読む

写真

ミリメシ(レスキューフーズ)「カレーライス」

ミリメシのカレーライスセットバージョンです。ご飯にビーフカレー、そして味噌汁の缶まで入っています。総重量は800gということなので持ち運ぶのはちょっと大変かも。実際に作って食べている様子がありますが、味もおいしいとのこと。(夢子ブログ)

レビュー全文を読む

写真

森下仁丹「食養生カレー」

スティックタイプの小さなパックに個装された森下仁丹のカレーです。森下仁丹と有名漢方薬局がコラボして作ったものなので、スパイスたっぷりとのこと。温めずこのままご飯にかけて食べることができます。普段使い用として買い置きしながらいざという時には非常食にも。(防災非常食ブログ)

レビュー全文を読む

2011年4月18日

春到来!満開のチューリップいろいろ

写真

Twitterで交流させてもらっているyuki(@yukitulip21)さんのご自宅のチューリップがすごいことに!

今がちょうど見頃で、別企画で湘南エリアに行く機会があったので、帰途立ち寄らせてもらい、見るの初めてなチューリップの花を満喫してきました(実はyukiさんにお会いするのも初めてでしたが)。

続きを読む: 春到来!満開のチューリップいろいろ

2011年4月15日

カクテキを仕込んだ!

写真図書館で借りてきたムック本。まずは一番簡単に仕込めそうな「カクテキ」に挑戦することにした。大根のキムチだ。韓国料理店や焼き肉屋さんでしか食べないが、結構好き。でも作り方は全然知らなかった。

続きを読む: カクテキを仕込んだ!

元気の源!日本の「発酵」食(プレジデントムック)

写真味噌、納豆と作り、さて次の発酵食品を何にしようか?と思い、図書館から本を2冊借りてきた。

一冊はdancyuの記念別冊で、もう一冊は発酵食品に関する著書も多い小泉武夫氏の新書。まだムック本のほうしか読んでいないが、これなかなか勉強になる!

続きを読む: 元気の源!日本の「発酵」食(プレジデントムック)

2011年4月14日

飯田橋のスペインバル「エルソル」!

写真

遂に!!!念願かなって行ってきましたよ、
飯田橋のスペインバル「エルソル」!!!

続きを読む: 飯田橋のスペインバル「エルソル」!

2011年4月12日

北海道のコンドミニアム・貸別荘

写真今夏に再び発生する首都圏の電力不足。
多くの企業が徹底した節電を義務付けられることになりそうで、生産性低下をどう抑えるかが企業経営者の課題のひとつかと思うが、そんな中、北海道からちょっとユニークな誘致がきていると、友人のTweetを見て知った。

「夏はニセコで仕事を」という内容だ。

続きを読む: 北海道のコンドミニアム・貸別荘

2011年4月 9日

ガミラシークレット

写真数年前からP.G.C.D.の洗顔石鹸をずっと使っていたが、昨年から少し出荷が止まったりというトラブルが発生したり、あと使い続けるにはちょいと値段張りすぎるというのものあり、何か別のものを・・・と考えていたところ、Twitterでこの「ガミラシークレット」を教えてもらった。

はじめて聞いた商品だけど話題のようで、@cosmeでも口コミがいろいろ集まっていてよさそげ。

続きを読む: ガミラシークレット

2011年4月 8日

<節電作戦>電気使用量25%カットを目指す!(3)早寝早起き習慣~2時間早寝で点灯時間25%短縮

写真政府案の「夏の電力削減目標」が発表された。
「家庭・個人」は15~20%程度が目標抑制値だ。自分は25%カットを目標にしているけど、「脱・原発依存」を家庭から推進するには最低25%かなと勝手に思っているので、路線変更はせずいこうと思う。

レフ電球からLED電球に変えただけで、数字的には94%節電らしいんだけど、さらに「早寝早起き」で少しでも太陽光の元、生活できるようにしたい。・・・のだが!!!

続きを読む: <節電作戦>電気使用量25%カットを目指す!(3)早寝早起き習慣~2時間早寝で点灯時間25%短縮

宅麺オフィスで試食会実施!人気ラーメン店食べ比べ

写真

昨年スタートしたばかりで、Twitterでも話題になっている「宅麺.com」。人気ラーメン店の味を宅配!という画期的なサービスだ。開始からわずか7ヶ月で80店以上の人気店が参加し、「目移りして何を注文すればいいのか悩ましい」という贅沢な悩みが発生してしまうほど。

続きを読む: 宅麺オフィスで試食会実施!人気ラーメン店食べ比べ

2011年4月 6日

<節電作戦>電気使用量25%カットを目指す!(2)天井照明をLED電球にして94%の節電

写真一番最初に手掛けたのは、起きてる時間のほぼすべてを過ごすリビングの天井照明。

「今更かよ!」と思い切り突っ込まれそうなんだけど、はい、その通りです。今まで天井照明はLED電球ではありませんでした。LED電球どころか、通常電球よりもはるかに消費電力の高いスポットライト用の「レフ電球」。

続きを読む: <節電作戦>電気使用量25%カットを目指す!(2)天井照明をLED電球にして94%の節電

<節電作戦>電気使用量25%カットを目指す!(1)自分の電力消費量がやばい・・・

写真ここ最近はエコ家電でまわったせいか減ってる気がするけど、東電のCMといえば「でんこちゃん」の「電気を大切にね♪」という節電を呼び掛けるものだった。

こまめに電気を消そうとか、冷暖房の設定温度を見直そうとかいう内容。冷暖房の設定温度は、あのCMのおかげで共通認識ができた気もする。

続きを読む: <節電作戦>電気使用量25%カットを目指す!(1)自分の電力消費量がやばい・・・

共同購入型クーポンサイト一覧

新年から開けてびっくり!なおせち事件もありましたが、個人的には2010年夏から利用している共同購入型クーポンサイトのおかげで、ザ・ペニンシュラ東京のオシャレなレストランでのワイン付コース料理を3000円前後で体験できたり、手が届かなかったシミ取りコースに申込めたり、美味しいことだらけです。

  • 通常価格が本当にその価格なのかどうか公式サイトで確認
  • 食べログなどの口コミサイトで店の評判を確認する
  • 期日までにちゃんと使えるかどうか慎重にチェック

とりあえずこの3点を自分でしっかり確認すれば、特にリスクはないと思います。
(あと、うっかり期限過ぎてしまわないよう期日管理必要)


写真

ポンパレ

ネット広告にTVCMと、ものすごい規模のプロモーションを展開してきたリクルートのポンパレ。北海道から九州まで網羅しており、飲食店中心に、毎日たくさんのクーポン・チケットがでている。楽天あんしん決済で、楽天ポイントが利用可能。

●ポンパレ・・・4月5日~30日の間、会員登録で「1000円ギフト券」もらえるキャンペーン実施中(新規の方限定)/終了日は若干前後する可能性あり


写真

グルーポン

共同購入型クーポンサイトが「グルーポン系」と呼ばれることでもわかるように、世界最大の共同購入型クーポンサイトの日本版(日米欧で展開中)。日本ではポンパレとともに最大手。おせち事件はじめいくつかトラブルもあり(事例)。個人的にはもっとも頻繁に利用している。楽天あんしん決済で、楽天ポイントが利用可能。

●グルーポン


写真

ピク(Piku)

ポンパレ・グルーポンよりは数少ないものの、チェックしておくと非常に美味しいクーポンが登場するのがPiku。飲食店以外に美容・旅行系もあって内容はいろいろ。個人的な経験としては、結構満足度が高いものが多い。

●ピク(Piku)


写真

品品プレミアムモール

上の3つとは少し毛色の違い、飲食・サービス系だけでなく、物販系も多い共同購入型クーポンサイト。「プレミアムタイムセール」と「ショッピングモール」がある。

●品品プレミアムモール


2011年4月 5日

災害復興ボランティア参加準備(5)埼玉県内のボランティア募集状況

写真「災害救難」から「復興支援」へとフェーズが移ってゆく時期はいつくらいなのか。「助けあいジャパン情報ステーション」のお手伝いをしていた時、詳しい方に聞いてみた。

通常は半月も経過すれば、人命救助中心とした災害救難に区切りをつけ、仮設住宅建設や、町の公共施設などの復旧、農業や産業復興などのお手伝い・・・と様々な内容の「復興支援」へと移ってゆくものだが、今回は被害が甚大で、原発の問題もあり、まだ復興支援フェーズには入れない場所も多いとのこと。

続きを読む: 災害復興ボランティア参加準備(5)埼玉県内のボランティア募集状況

埼玉県内の災害&復興支援ボランティア募集状況(4/11)

埼玉県内の市町村・社会福祉協議会・ボランティアセンター公式サイトでの、東日本大震災に関する災害ボランティア・支援物資募集情報の掲載状況を一覧にしてみました。実際には行われていても、公式サイトに掲載されていないケースもあります。最新・正確な情報は公式サイト等で直接ご確認ください(下記情報は2011年4月11日時点のものです)

【リンク】

[ボラ]→ボランティア募集情報の掲載 [物資]→支援物資募集情報の掲載

埼玉県
さいたま市浦和区高砂3-15-1
TEL 048-830-3184
[ボラ] あり(医療従事者)被災地でボランティア活動を行う医師・看護師等。
[物資] あり(休止)食料、水、毛布、おむつなど被災地に送る救援物資(3/28で受付休止)
[備考] 3/28をもって被災地への救援物資の受付を一時停止(これにともない県内市町村での受付も一時休止のところが多い)
埼玉県社会福祉協議会 埼玉県ボランティア・市民活動センター
さいたま市浦和区針ヶ谷4-2-65 彩の国すこやかプラザ2F
TEL 048-822-1435
[ボラ]県内各市町村のボラセンの情報を紹介
[物資]県内各市町村のボラセンの情報を紹介
[備考]県内各市町村のボランティアセンターの情報をとりまとめて掲載しており、「災害ボランティア情報をメールで提供します」に登録しておくと、ボランティア募集情報がメールで届く。東北各県でのボランティア募集状況一覧などもあり。
全国社会福祉協議会 全国ボランティア・市民活動推進センター
東京都千代田区霞が関3-3-2 新霞が関ビル
TEL 03-3581-7851
[ボラ]各自治体のボランティアセンター設置情報など紹介
[物資]各自治体のボランティアセンター設置情報など紹介
[備考] 
上尾市社会福祉協議会
上尾市大字平塚724番地
TEL 048-773-7155
[ボラ]あり(予定)さいたまスーパーアリーナ閉所にともない上尾市に設置された避難者受け入れ場所にてのボランティア(現在ニーズ調査中)
[物資] あり(休止)被災地に送る救援物資(埼玉県主催/3/23で受付休止)
[備考]「最新情報」の「上尾市ボランティアセンターより」にボランティアや支援物資に関する情報が掲載されている。
戸田市ボランティア・市民活動支援センター
埼玉県戸田市上戸田1丁目18番1号
TEL 048-441-4444
[ボラ]あり(終了)市内避難所の運営お手伝い(開始時期未定での登録)
[物資] なし4月17日(日)に東日本大震災チャリティーバザー開催(バザー品・ボランティアキャスト募集)
[備考]避難所運営お手伝いボランティアは定員に達したため受付終了。
北本市役所(生涯学習課社会教育担当)
北本市本町1丁目111番地
TEL 048-591-1111
[ボラ]なし 
[物資] あり水、毛布、おむつなど被災地に送る救援物資(埼玉県主催/北本市役所にて受付)
[備考]支援物資は、被災地送付分は被災地に多くの物資が集まっているため県で受付休止となっているが、受付再開および被災者受け入れに備えて受入れを行っている。
北本市社会福祉協議会
北本市高尾1丁目180番地 北本市総合福祉センター内
TEL 048-593-2961
[ボラ]あり北本市健康増進センターで受け入れを予定している避難者の支援、援助物資の仕分け等
[物資] なし 
[備考]登録後、必要に応じて活動の有無確認する形
鳩ヶ谷市社会福祉協議会
鳩ヶ谷市南6-8-16 やすらぎ会館内
TEL 048-285-2050
[ボラ]なし 
[物資] あり(休止)食料、水、毛布、おむつなど被災地に送る救援物資(埼玉県主催/3/28で受付休止)
[備考] 
蕨市社会福祉協議会
蕨市錦町3-3-27 総合社会福祉センター内
TEL 048-433-1915
[ボラ]あり(休止)救援物資仕分け&避難者支援ボランティア募集(3/25で一時休止)
[物資] あり(休止)食料、水、毛布、おむつなど被災地に送る救援物資(埼玉県主催/3/27で受付休止)
[備考]物資受け入れは3/29、ボランティア募集は3/25で一時休止となっている。
所沢市社会福祉協議会
所沢市宮本町1-1-2
TEL 04-2925-0041
[ボラ]あり市内避難所の運営支援や救援物資の受付仕分けボランティア登録
[物資] なし被災地向けの支援物資募集
[備考]協力要請が少ないのに対し登録が多く、申込みをしても実際の稼働があまりない現状とのこと。
坂戸市社会福祉協議会
坂戸市大字石井2327-6 坂戸市福祉センター内
TEL 049-283-1597
[ボラ]なし 
[物資] あり(休止)食料、水、毛布、おむつなど被災地に送る救援物資(埼玉県主催/3/28で受付休止)
[備考]県での受付中止にともない3/18で支援物資受付一時休止
鶴ヶ島市社会福祉協議会
鶴ヶ島市三ツ木16-1 鶴ヶ島市役所
TEL 049-271-6011
[ボラ]なし 
[物資] あり(休止)食料、水、毛布、おむつなど被災地に送る救援物資(埼玉県主催/3/25で受付休止)
[備考]ブログで支援物資の募集など、頻繁に情報更新している/支援物資・ボランティア情報を配信するメールニュースあり
越生町社会福祉協議会
入間郡越生町大字黒岩259-1
TEL 049-292-2977
[ボラ]あり(休止)災害救援物資の受け入れ・仕分け
[物資] なし災害救援物資受け入れ・仕分け
[備考]仕分け作業ボランティアは3月23日~28日まで実施し、のべ37人が参加
和光市ボランティアセンター
和光市南1-23-1 和光市総合福祉会館 1階総合事務室内
TEL 048-464-1111
[ボラ]あり(休止?)支援物資の仕分けボランティア(4/13/前日までに電話もしくはメールで申込み)
[物資] あり(休止?)セルプ関係者向け/食料、トイレットペーパー、おむつ等(詳細リストPDFあり)
[備考]4/11確認時点で募集情報なし/和光市の救援物資受付も3/27で終了(県主催)
久喜市社会福祉協議会ボランティアセンター
久喜市青毛753-1 ふれあいセンター久喜内
TEL 0480-23-2526
[ボラ]あり(休止)ボランティア活動をしたい人と依頼したい人の相談を受け付け
[物資] なし 
[備考]災害ボランティア募集は4/4をもって受付終了。
吉川市社会福祉協議会
吉川市吉川2-1-1 吉川市社会福祉協議会
TEL 048-981-8750
[ボラ]なし 
[物資] あり食料、水、毛布、おむつなど被災地に送る救援物資(埼玉県主催/3/18~県中央防災基地他にて受付)
[備考]社協ブログにてボランティア情報などの詳細を掲載している。
行田市ボランティアセンター
行田市大字酒巻1737番地1 行田市総合福祉会館「やすらぎの里」内
TEL 048-557-5400
[ボラ]あり宮城県石巻市に派遣する災害ボランティアの募集
[物資] あり食料、水、毛布、おむつなど被災地に送る救援物資(3/25~)
[備考]災害ボランティアは第一回が4/15~16、第二回が4/22~23で各回40名
越谷市ボランティアセンター
越谷市越ヶ谷四丁目1番1号
TEL 048-966-3211
[ボラ]なし 
[物資] あり食料、水、毛布、おむつなど被災地に送る救援物資(埼玉県主催/3/18~県中央防災基地などにて受付)
[備考] 
神川町
児玉郡神川町大字植竹909
TEL 0495-77-2111
[ボラ]なし 
[物資] あり米、飲料水、毛布、おむつなど(3/23~4/28)
[備考]岩手県石巻市や福島県相馬市などへ届けた報告もあり
深谷市
深谷市仲町11番1号
TEL 048-573-6563
[ボラ]なし 
[物資] あり(休止)食料、水、毛布、おむつなど被災地に送る救援物資(埼玉県主催/3/31で受付休止)
[備考] 
美里町(社会福祉協議会)
児玉郡美里町大字木部323番地1
TEL 0495-76-3601
[ボラ]なし 
[物資] あり食料、水、毛布、おむつなど被災地に送る救援物資(埼玉県主催/3/23~当分の間/美里町役場にて受付/県の救援物資受付は一時中止)
[備考] 
八潮市社会福祉協議会
八潮市大字鶴ヶ曽根414番地1 八潮市身体障害者福祉センター内
TEL 048-995-3636
[ボラ]あり(休止)宮城県石巻市に派遣する災害ボランティアの募集(受付終了)
[物資] なし 
[備考] 
松伏町ボランティアセンター
北葛飾郡松伏町松伏2209-1
TEL 048-991-2700
[ボラ]なし 
[物資] なし 
[備考]3/27限定で吉川青年会議所(JCI)主催の支援物資募集の告知を行っていた。
東松山市社会福祉協議会
東松山市松本町1-7-8
TEL 0493-23-1251
[ボラ]あり設置されたマッチングボード情報を転載
[物資] あり設置されたマッチングボード情報を転載
[備考]総合福祉センター内に、東日本大震災に関わる「ボランティアマッチングボード」設置。

その他市町村の社会福祉協議会/ボランティアセンター

伊奈町ボランティアセンター北足立郡伊奈町大字小室5049-1 伊奈町ふれあい福祉センター内048-722-9990
杉戸町社会福祉協議会北葛飾郡杉戸町堤根4742-1 0480-32-7402
朝霞市ボランティアセンター朝霞市浜崎51-1 朝霞市社会福祉協議会048-486-2485
三芳町社会福祉協議会入間郡三芳町藤久保185-4049-258-0122
富士見市社会福祉協議会富士見市大字鶴馬1932-7 市民福祉活動センター「ぱれっと」内049-254-0747
飯能市社会福祉協議会飯能市大字双柳371番地13号 飯能市総合福祉センター内042-973-0022
蓮田市ボランティアセンター蓮田市関山4-5-6048-769-7111
日高市ボランティアセンター日高市大字楡木201 総合福祉センター「高麗の郷」内 日高市社会福祉協議会042-985-9100
本庄市社会福祉協議会本庄市銀座1丁目1番1号 本庄市民プラザ内0495-24-2755
入間市ボランティアセンター入間市豊岡4-2-2 入間市市民活動センター内04-2964-0486
ふじみ野市社会福祉協議会大井支所ふじみ野市大井中央2-2-1 大井総合福祉センター内049-266-1981
春日部市社会福祉協議会春日部市中央2-24-1 春日部市総合福祉センター「あしすと春日部」内 048-762-1081
川越市社会福祉協議会川越市小仙波町2-50-2 川越市総合福祉センター内 049-225-6931
加須市社会福祉協議会加須市大字下三俣307 加須市社会福祉協議会0480-62-6451
上里町ボランティアセンター児玉郡上里町大字七本木9300495-33-4232
北川辺町社会福祉協議会北埼玉郡北川辺町柳生50-1 介護サービスセンター内0280-62-4000
鴻巣市社会福祉協議会鴻巣市箕田4211番地1048-597-2100
熊谷市社会福祉協議会熊谷市弥藤吾2450番地048-525-8745
川口ボランティアセンター川口市青木3-3-1青木会館内3階048-252-3541
三郷市ボランティアセンター三郷市花和田638-1 三郷市健康福祉会館5階048-953-4191
毛呂山町ボランティアセンター入間郡毛呂山町岩井西5丁目16番地1 福祉会館内049-295-3111
新座市ボランティアセンター新座市野火止1丁目9番54号 新座市役所第3庁舎 新座市社会福祉協議会048-480-5705
桶川市社会福祉協議会ボランティアセンター桶川市末広2-8-8 地域福祉活動センター内048-728-2221
さいたま市社会福祉協議会さいたま市浦和区常盤9-30-22 浦和ふれあい館内048-834-3133
幸手市ボランティアセンター幸手市大字天神島1030番地1幸手市保健福祉総合センター「ウェルス幸手」内0480-43-3277
狭山市社会福祉協議会狭山市入間川 2-4-13 社会福祉会館内04-2954-0294
志木市社会福祉協議会志木市上宗岡1-5-1 志木市総合福祉センター内048-473-7569
草加市社会福祉協議会草加市松江1-1-32048-932-6770
吉見町社会福祉協議会吉見町大字下細谷1216-1 福祉会館内0493-54-5228
寄居町社会福祉協議会ボランティアセンター大里郡寄居町大字保田原301番地 保健福祉総合センター内048-581-8523
白岡町ボランティアセンター南埼玉郡白岡町千駄野445 保健福祉総合センター「はぴすしらおか」1階 0480-92-1746
ときがわ町社会福祉協議会比企郡ときがわ町大字桃木320493-65-1536
鳩山町社会福祉協議会比企郡鳩山町大字大豆戸183-5 鳩山町総合福祉センター2階049-296-5296

2011年4月 4日

ホテルの直前予約割引なら「トクー!トラベル」

写真今までちょっと損してたかなと少し残念な気持ちになったのは「トクー!トラベル」。ビジネスホテルや旅館などで、直前予約だと大幅割引になるというサイトだ。

続きを読む: ホテルの直前予約割引なら「トクー!トラベル」

東京さぬき倶楽部のお花見プラン

写真今年のお花見シーズンは、ライトアップも中止となり都立公園での夜の宴会自粛などもあり、例年とはちょっと違ったスタイルになりそうだ。

代替プランとしては、飲食施設の庭園などでのお花見もよさそげ。

続きを読む: 東京さぬき倶楽部のお花見プラン

2011年4月 2日

冷房が止まっても安心!「空調服」

写真

前から気になっていた「空調服」を遂に購入。
夏の電力不足でエアコン止まると、満員電車の中とかPCなど機器が多く窓がない室内など結構過ごしにくくなることが予想されるので。

続きを読む: 冷房が止まっても安心!「空調服」

2011年4月 1日

陥没した歩道とせりあがったマンホール

写真震災後はじめて帰省してきた。といっても別に東北とかじゃなく、千葉県香取市小見川というところ(旧・香取郡小見川町)

隣接する鹿島や旭は津波被害にあってるけど、ここは屋根瓦が落ちてブルーシートかぶせた状態の家が点在する程度で、特に目に見えるような大きな被害はなかった。

続きを読む: 陥没した歩道とせりあがったマンホール

カテゴリ

月別 アーカイブ

このアーカイブについて

このページには、2011年4月に書かれた記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2011年3月です。

次のアーカイブは2011年5月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。