« アドエスの電話帳を移行 | Home | サイバーショット「DSC-T200」のタッチパネル液晶 »

2007年9月17日

MONO-PORTAL初年度

写真MONO-PORTALで今月前半に実施していたひっそり企画の抽選作業をさっき終えた(結果)。

一周年記念企画ということで、たくさんの祝福メッセージをいただいた。・・・というか、そもそもお祝い記事をせがんでいるような企画といえなくもないけど・・・(笑

MONO-PORTALは、いわゆる「トラックバックセンター」で、
そこ自体にコンテンツがあるわけではない。

なので、MONO-PORTALは、トラックバックを寄せてくれたたくさんのレビューブロガーのレビュー記事で成り立っているサイトであり、それなくしては成り立たない。
この一年間、コツコツとレビューを書いてトラックバックしてくれた多くの方に感謝。

唯一、MONO-PORTALの中に存在しているのは、
自分と岩田さんで議論しながら固めていった「コンセプト」だけ。

久しぶりにそんなあたりのことを思い出しながら、
記念企画に寄せられたトラックバック記事をありがたく読ませてもらった。


●一周年記念企画参加ブログ記事一覧


阿蘇の草原を歩む原さん─なんか絵になるなあ
※本文と写真は全く関係ありません



わたしにとって、レビュー記事は
”自分が記事を書いている(サイトを運営している)証拠”
です。
レビューだけは自分の感じた感想だから、ほかの人が真似することができませんもの。
MONO-PORTAL正式オープン1周年に寄せて: ものぐさ主婦のアフィリエイトブログ

同感。
特別なノウハウを公開したり、政治や社会や経済を論評する力とかなくても、レビューは書けるし、自分の率直な感想は、自分だけのオリジナルコンテンツ。

何かをコピペしたりしてコンテンツを作りこんで、それで集客したり、アフィリエイトとかやるという方法も否定はしないが、自分が満足感を得られるのは、自分だけのオリジナルな情報を発信していくことであり、それを誰かが読んで、ちょっとでも何か感じてくれたり、参考にしてくれたりすることだ。

オリジナルだから優劣がつくものでもない。
楽しく、伸び伸びと、あまり他人を気にせず、自由にやっていけばいい。
そんな感覚も大切かなと思う。


夢子さんが「ブログネタ」として仕込んだ“恋愛成就”スポット。素直な人間なんで、素直にネタになる30代後半独身女性
※本文と写真は全く関係ありません



実際のところ、モノポータルからのアクセスってそんなに多くはないんですが、せっかく書いたレビューを大きなところで公開できるってゆーのはすっごくモチベーションが上がること。熾烈なSEO対策争いで検索エンジンではなかなか上に来れない=あまり多くの人に見てもらえないといった中においては、めっちゃやる気を起こさせてくれるサイトであります。
モノポータルとレビューとうかブログ:UKABLOG

ここ、真剣になんとかしなくちゃ!なところ。
今、正直アクセス数がそんなにない。

デザインも、なんかやぼったい(わだの自作なもんで)。
なんとかしたい!


絶妙なバランスのもとになりたつヘアースタイル。1年後3年後10年後を定点観測したい
※本文と写真は全く関係ありません



超低空ですが、たまにレビュー書いてました。
当方も、レビューらしきモノ書き始めて、1周年記念ってな訳で??
レビュー用blogを立ち上げてみました。

こんな感じでMONO-PORTALさんと、お付き合いさせて頂いています。
(ノ´▽`)ノ ⌒(オメデトウ MONO-PORTAL 1周年!!:妊婦は懸賞に当たりやすいってホント?

MONO-PORTALがきっかけで、新ブログを立ち上げたという人や、いろいろ本格的にレビューを書くようになった・・・なんて人がいると、すごくうれしく、また「やっててよかったなあ」と思ったりする。


なぜ熊本にまりもっこり?というと、場所が「サッポロビール工場」のため。お土産売り場にはたくさんの北海道グッズがあり、道産子I氏が喜んでいた
※本文と写真は全く関係ありません



この1年、和菓子を食べて、食べて、食べまくって、和菓子の記事を書いて、書いて、書きまくった。今、確認してみたら、和菓子ハンターだけで、561記事、MovableTypeで作ってるブログの記事全体で992記事ある。このほかにもまだ、ブログ人で書いてるから、ざっと計算してみると、一日に3記事以上は書いてる計算になる。
自分という人間を情報化するブログ:お~!たから日記

この人はすごい。
家族旅行にでかければ、旅先で出会った和菓子もレビューしまくっている。

記事一本一本も丁寧で、とても「1日に3記事」書いているとは思えないものだ(写真もきれいだし)。

「なぜ、レビューブログを書くのか」との自問自答部分がとても興味深いので、ぜひ記事を読んで欲しい。その中で、養老孟司氏のある本が紹介されている。



体系的にまとめられた本ではなくて、語り口調のエッセイのような本なのだが、その本の中で、「自分は常に変わっている」という話しと、「情報は変わらない」ということと、「『昨日のわたし』は情報でしかない」というくだりがある。
自分という人間を情報化するブログ:お~!たから日記

このたからにゃさんの感覚、すごくわかる。
というか、この記事を読んで、なにかがすとんと腑に落ちた気がする。

ブログをやっていて、記事を書き溜めてゆくと「いろいろ興味あるのね」と言われるが、自分が日々観察し、書き留めているのは、自分自身なのかもしれない。そしてブログ上にテキスト化された・・・いや、たからにゃさんの表現のほうがぴたっとくるな・・・情報化された自分を、また今の自分が読み返す。

時間軸の中で、自分はこの身ひとつ、何も蓄積せずに、過去の記憶もどんどん消えてゆく中で生活してるけど(病院にいって診てもらいたいと思ったことがあるほど、記憶容量が少ない人間です・・・)、ブログを始めたことで、自分の経験や知識だけでなく、思いや感性・感情といったものまでがしっかり記録され残ってゆくことに、すごく大きな意味を感じている。

なんかまとまらなくなっちゃったので、まずはたからにゃさんが紹介していた本を読んでから、ちゃんと考えてみたい。


途中の酒屋で、夜の飲み物調達。車に戻ったら「あんたら、またそんなに買い込んで!絶対飲めんて」といわれたが・・・足りなくなるより余る方がいいのさ
※本文と写真は全く関係ありません



レビューを書くにしても、食べ物だったら、「おいしい」とか「大好き」
などの平凡な表現しかできていないし・・・。

それでも、自分の言葉で自分なりの評価や感想をこれからも
書いていきたいなと思います。
MONO-PORTAL正式オープン1周年!:小桃の天然生活

自分も「もっと凝った表現で格好いいレビュー書けたらいいなあ」と思ってもがくことがあったけど、最後は「自分の言葉で自分なりの評価や感想」が一番なんだ、背伸びとかしちゃいけないんだというところに落ち着いた。

実際、自分が読んで共感する記事も、別にすごい凝った本格レビューとかじゃなく、「おいしかった!おいしかった!いくらでも食える!」的な、割とシンプルなものだったりするわけで。


ブロガーの旅行は、シャッターチャンスの連続です。風景とか居眠りしてる人とか、ビールこぼした時とか、撮影している瞬間とかも・・・
※本文と写真は全く関係ありません



本当、レビュー記事って難しい。上手な方は、とてもわかりやすい言葉で説明されているんですよね。
それに、きちんとポイントがあるって言うか言いたいことがわかるんですよね。
やっぱり、そういう方は文才もあるんでしょうね。
何か光るものがあると言うか、見る側の心理を考えて書かれているかのように思えてしまいます。
MONO-PORTAL正式オープン1周年記念プチ企画:Sandaru&Smile♪

「見る側の心理を考えて」というのは、やっぱり大きいなと思う。
あと、自分が「すごいなあ」と思うのは、一方的に書かれた記事を一方的に読んでいるだけなんだけど、何か対話してるというか、対面して話をしてるような気分にさせるもの。画面見ながら「うんうん」「そうそう」とうなづいてしまうような。

あれもひとつの文章を書くスキルなんだろうなあと。


ウコンの力で「プレ乾杯」する健康な人たちです
※本文と写真は全く関係ありません



そして、1つのネタを書くときに調べ物をしたりします。
学生時代でもほとんどやらなかったような作業でも、ブログのためならやってしまうんです。
(ネットですぐに調べられるからでしょけど)

そうやってまじめにやっていると、いつの間にかいろんなことを記憶できているんですよね。
MONO-PORTAL1周年企画!「ブログで脳トレ」:とことこ散歩の、プチ・そーほー

“ブログで脳トレ”ってうまい!
ほんと、ブログ始めてから、かなりいろいろなことを調べるようになった。

大人になって、忙しくなって、いろいろ「見慣れてしまって」、揉まれて叩かれて「鈍さも必要になって」、特にちょっとしたことでは興味もわかない頭になっていたんだけど、それがここ数年変わった。いろいろ気になり始め、調べるようになり、ありがたいことにネットとかで割と簡単に答えが見つかり、それをブログで書く。ブログに書いたことをきっかけに、また別のことが気になり始める・・・という好循環。

(ブログ三昧になって仕事がはかどらないという意味では、悪循環だが)


冒頭のラーメン・おでん缶ばかりの自動販売機に、唯一入っていたジュース。なんか・・・不気味じゃないですか、これ?
※本文と写真は全く関係ありません



これが僕のブログに対する姿勢、マイスタイルです。
これが、マイスタイル:Look at ...


うーん、やっぱこの人かっちょいいよなあ。
書かれている、そんとくさんの「マイスタイル」は、ブログやっている人に共通で参考になると思うので、ぜひご一読を。

ある程度続けていると、そのブログなりの「スタイル」や「個性・キャラクター」が自然と生まれてくる。
あまりそういうことをじっくり考える機会ってないけど、いつか時間がある時に、そんとくさんの真似して、まとめてみたいな。


エビス様像の前の竹籠にうまくお金を投げ入れたら勝ちというゲーム。・・・ではないのだが、つい夢中になってしまった30代&40代のご一行。大人気ないなんていわないでね。私達、心が若いの!
※本文と写真は全く関係ありません



でもそれを、お金のためだけにやり始めると
とたんに楽しくなくなるのはなぜでしょう?
和田さんが第5回 Webクリエーション・アウォード Web人に!:アフィリエイト*レシピ

自分自身も、アフィリエイターと呼ばれる人種の一人なんだけど、よく、他のアフィリエイトさんとこういう話になることがある。あんなに楽しくてしょうがなかったブログなのに、最近、なんか記事を書くのがしんどい。なんでだろう?

しんどい記事は書かないどいたら?
無理して書いても楽しくないし、余計嫌になっちゃうだけだから。

でも、そうするとアクセス数落ちちゃうし、収入もこれ以上下げたくないから・・・。

「書きたい」じゃなく「書かなきゃ」モードになっちゃうってのが大きいんだろうなあと(ちなみに上の記事を書いた方は、ブログをいきいき楽しんでいる方です・・・あ、でも一時的にスランプみたい。大丈夫!キティさんならきっとブレイクスルーしますよ!!!)


足湯近くで売られていたらむね。ツボに150円入れてとってゆく方式。看板には「あーなつかしい あーなつかしい」と書かれていた。あーなつかしい
※本文と写真は全く関係ありません



それまでもツールとしてはブログサービスを使っていたのですが、「ブログでレビューをする(自分をコンテンツ化する)」という意識が生まれたのはモノポータルさんのおかげです。
モノポータルと共に歩んだ私のブログ:オレンジスカイのゆったりアフィリ★

うれしいなあ、オレンジスカイさんにそんな風に言ってもらうと。まじで。


だけどモノポータルを中心に、その周りのブロガーさんと繋がっている感を味わうのがたまらなく楽しいんですよね。そういうジャンルを作り上げたモノポータルさんの功績って素晴らしいと思います。
モノポータルと共に歩んだ私のブログ:オレンジスカイのゆったりアフィリ★

そういうジャンルを、作りたかったんです、本当に。
まだ、ちょびっとしか作れていないと思うけど、こういうの読ませてもらうと、MONO-PORTAL運営して一年、少しは「作りたかったもの」ができてきたのかなあと思えて、じーんとくる。

以下は、オレンジスカイさんの記事にコメントした内容。


最初、岩田さんと新宿の喫茶店で「レビュアー」「レビューアー」「レビューブロガー」「ブログレビュアー」とか、二人で馬鹿みたいに言い続けて、何が一番ぴたっとくるか、さんざん議論したのが懐かしいです。

本当にそういうジャンルを確立したかったんです。

食べたものとか、買ったものとか書いてるブログを「ただの日記ブログ」的な言い方で、なにか下に見る傾向が、ブログ界の一部でちょっとあった気がするんです。ノウハウ的なこととか、ニュースなどへの考察をつづっているほうが偉い・・・みたいな。

でも実は、そんな「ただの日記ブログ」に書かれた体験&感想が、広くいろいろな人に役立つんだよ・・・という思いもあって、なにか、書く人も見る人も、少し意識が変わるような「定義づけ」ができたらなあと。

同時にあれだな、自分がもっと「私はレビューブロガーです」といえるよう、もっとたくさんレビューを書いていきたいな。
そしてたくさんMONO-PORTALにトラックバックするぞ!!!


ラッキーエビス。知らない人はググってみてください。東京在住者は、エビスのサッポロビールの博物館(だっけ?)で見ることができます
※本文と写真は全く関係ありません



また、MONO-PORTALさんでは、さまざまな企画をされていて
モニターに興味のある人が登録する「モニターし隊!」という
ブロガーが参加できる隊もあって、登録させてもらってます。
まだ、依頼は来ていないのですが、楽しみにしています☆
MONO-PORTALさん 1周年♪:まるみの美味し~い宝箱☆

まるみさんが企画に参加してブログで紹介してくれたおかげで、本当に多くの方に訪れてもらった。
その後も企画に参加したり、レビューをトラックバックしてくれる人も多く、感謝している。

そして「モニターし隊!」企画!!!
ちゃんとやらなきゃ!

なんかこのコーナーを作った後、ちょっとてんぱってしまって、それきりになっちゃいっていました。

年内に再スタートきって、休眠状態になってしまっているこの企画をアクティブ化するぞ!!!


+++


ということで、一部しかご紹介できませんでしたが、MONO-PORTAL一周年記念企画にたくさんの記事をお寄せいただき、ありがとうございました!


びっみょう~!
※本文と写真は全く関係ありません

トラックバック(5)

■今注目の情報商材!! 稼ぐ 在宅 お金 助けて 方法在宅ビジネス必須のメルマガです!不労収入を目的に活動される方へ、アメリカ発・最新の集客ツール・ノウハウおりまぜて提供します♪ ●超簡単!携帯アフィリで月10万稼ぐ方法! http://www.mag2.com/m/0000242144.html 不..... 続きを読む

次世代を担うインターネットビジネス - アフィリエイトってなあに? (その壱) (2007年9月18日 03:18)

アフィリエイトについてです。まずは7分間の映像をお楽しみ下さい。 続きを読む

とことこ散歩の、プチ・そーほー - MONO-PORTALさん、1周年プチ企画の結果発表! (2007年9月18日 10:32)

”MONO-PORTALさんオープン1周年プチ企画”の結果が発表になりましたね。当選された3名の方、おめでとうございます! 続きを読む

佐藤江梨子の生尻ヌード 編集前の映像入手!! - 佐藤江梨子の生尻ヌード 編集前の映像入手!! (2007年9月19日 08:06)

http://susaki.cocolog-nifty.com/blog/ http://stripes.cocolog-nifty.com/blog/ http://bungaku.cocolog-nifty.com/barazoku/ http://tak-morita.air-nifty.com/ http://overage.moe-nifty.com/yui/ http://sagami-m.cocolog-nifty.com/ http://mademoiselleai.nifty.co... 続きを読む

MONO-PORTALトラックバック企画当選 先日エントリーした「自分という人間を情報化するブログ」という記事、MONO-PORTAL一周年記念企画に触発されて書いたのですが、なんと当選して、Amazonギフト券をいただいてしまいました。 ... 続きを読む

コメント(8)

おお、「MONOトラックバック企画」というスケジュールを1週間まちがえてメモっていた、おバカなわたし。

せっかくなので、頭の中でだけ書いておいたこと、このコメントに書きます。

---------------------------------

この数年、我が家の食卓はかなり贅沢三昧。
それは「レビューのため」と称して、高価な調味料や食材を購入しているせい。

ネタは山ほどたまっています。

たとえばお米。http://rice.tsuu.info/
すでに毎回、米を撮影し、炊いたご飯を撮影し、毎回、各チェックポイントについて得点やメモを記したエクセルファイルも…。
…だのに、春から更新が止まっています。

調味料サイトはもう5年以上も前に、あるECサイトに「近々作りますから」と約束したきりだが、着々と高級しょうゆや高級酢の写真と感想メモはたまっています。

麺好きの連れ合いのおかげで、一日に1、2食は麺の我が家。麺食いサイトの企画は十二分に練り上げられ、レビューのメモと写真はもちろん、レシピも山ほどたまっています。

日本全国のブランド豚も、銘柄鶏も…、スイーツも…あれやこれやネタだけは積っていくのですが、書く時間がありません。

いや、ささっと書こうと思えば書けなくはないんですが、ささっと書くほど、ありがちな宣伝になっちゃうんです。商売のコピーライター調になってしまいます。
時間をかけて、きちんと自分が素直に感じた言葉をひっぱり出す作業をしないと、素直なレビューが書けない、悲しいさが。

「お取り寄せグルメ日記」http://otoriyose.tsuu.info/
も、ちっとも記事の更新がないので、MONO-portalやTreviewからアクセスがあるたび、申し訳ない気持ちになります。

でも、レビューを言い訳にしたおかげで、食卓が贅沢になっただけでなく、毎回、連れ合いと「こんどの米は前のコメに比べて…」と食べるもの、逐一、感想を深く語り合うようになり、さらに食卓は豊かになりました。
本当に(書かなくても)「レビュー」はありがたい存在。

たまーに書く記事で「あなたの記事でイベリコ豚って初めて知ったのよ」なんて友人に言われたり、「高いからどうしようか迷っていましたが、あなたのこの記事を読んだら、買っちゃうことにしました!」なんてコメントをもらうと、なんか、うれしくなってきます。

ちっとも書けないのに…レビューさま、さま…です。

とても真面目な良い事が書いてあるはずなのに、
間の写真に反応してしまって、いちいち爆笑なんですけど・・(笑)

まさかここに持ってくるとは・・(笑)

時間がなくて、書けない葛藤が伝わってくるようです(^◇^A)(笑)


1周年おめでとうございます。
ようやくそろそろ参加できる予感がしてきました♪
2周年までには、沢山TBできるサイトOPENを目指したい(T0T)ノ゛

> 逐一、感想を深く語り合うようになり、さらに食卓は豊かになりました

あ、わかります。
自分とか一人暮らしなんで、デフォルト状態だと「何を食べても、どう食べても、食べなくても」というようなすさんだ食生活になるのですが、たまに何かお取り寄せして、ブログにアップ・・・なんてことを考えると、普段食べないものを買ってきたりしますし、記事書くにあたっていろいろ考えたり、コメントももらうので、食べた後も「二度おいしい」体験できます。
レビュー書くようになったおかげで、ひとつひとつのモノ(含む食べ物)をしっかり味わって体験するようになり、そういう点で、同じことをしていても、“活用”の“質”という点で、豊かになったなあと思います。

yuuさん、
よくおわかりで(笑
写真がまったくないのも、読んでいて疲れるし、切れ目がわかりにくくなるので

「そうだ阿蘇の草原の写真でも挿入しよう」

と思ったら、いきなり原さんが一人歩いている写真を開いてしまい、そっからイキナリ路線が変わってしまいました。

再びのTB、お待ちしております♪

あぁ、しまった。
TBするの忘れてた・・・orz

遅ればせながら1周年おめでとうございます!モノポと和田さんのおかげで今のワタシがあるといっても過言ではないくらい、自分にとっては影響を受けた1年でした。

レビューによって、自分の経験全てに価値があるってことに気づかせてもらえましたし、だからこそ人生を大事にしようと思えるようになったんですよね。

レビューって本当に素晴らしい。
そのことに気づかせてくれたモノポ&和田さんに感謝の気持ちでいっぱいです!ありがとうございます!!

モノポータルに集まるレビューブロガー方々のレビューを見ながら、いつも書き方を勉強しています。
みんなすごい人ばかり。

新企画「ブロガーのためのデジカメスキルアップ講座」もプレオープンしていますし、これからも、楽しく参加していきたいです。^^

MONO-PORTAL、バンザイっ♪

>(ブログ三昧になって仕事がはかどらないという意味では、悪循環だが)

そうなんです。
パソコン上の作業は進んでも、ふと我に返って周りを見ると部屋は散らかってるし、ご飯はできてない。
そこもブログの力でなんとかなるといいんですけど・・・。
(そりゃ、無理だ)

私もTB忘れてしまっていました。

今年春にリアル企画に参加させていただき、十数年ぶりに
写真に目覚め?させていただきました。

レビューを書き始めてから、何でもかんでも伝えたくなる
自分の「しつこさ」と文章を短くまとめるの「能力のなさ」
に気づいたりもしましたが、とりあえず自らは楽しんで
います。

MONO-PORTALさんがきっかけをくれたからこそ、だと思って
います。2年目はもっとTBできるように頑張ります!

きょんさん、
> レビューによって、自分の経験全てに価値があるって
> ことに気づかせてもらえましたし、だからこそ人生を
> 大事にしようと思えるようになったんですよね。
同感です。
自分ひとりで経験消化するだけだと、なんかすぐ忘れちゃうし、いまひとつ自分でもその価値をわからないんですが、ブログに記事にしてみて、その後もずっとアクセスがちょこちょこあったり、コメントもらえたりで、ああ、他の人にも意味があったんだなと嬉しくなったりします。

のらりさん、
新企画もぜひぜひよろしくお願いいたします!
正式オープン後、何か機会があったら、気軽にトラックバックしてやってくださいね!

とことこ散歩さん、
> そこもブログの力でなんとかなるといいんですけど・・・。
> (そりゃ、無理だ)

(o_ _)ノ彡☆ たしかに(笑

mamaさん、
> MONO-PORTALさんがきっかけをくれたからこそ、だと思って
> います。2年目はもっとTBできるように頑張ります!
ありがとうございます。
こちらこそ、どうかよろしくお願いいたします!

コメントする

カテゴリ

月別 アーカイブ

この記事について

このページは、wadaが2007年9月17日 19:26に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「アドエスの電話帳を移行」です。

次の記事は「サイバーショット「DSC-T200」のタッチパネル液晶」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。