• 広告を利用しています/紹介製品の価格・スペックは記事作成時点のものです

元気の源!日本の「発酵」食(プレジデントムック)

写真味噌、納豆と作り、さて次の発酵食品を何にしようか?と思い、図書館から本を2冊借りてきた。

一冊はdancyuの記念別冊で、もう一冊は発酵食品に関する著書も多い小泉武夫氏の新書。まだムック本のほうしか読んでいないが、これなかなか勉強になる!

味噌、醤油、酢、みりんの製造方法や歴史、有名銘柄など、
写真付きで詳しく掲載されている。

写真

作ってみたくなるこだわりレシピもいろいろ。
酒肴がやたら多いのは、dancyuゆえか。

写真

酒肴といえば、後半に掲載されていた「ご飯の友&酒の肴 珠玉の30選」と「北から南まで人気蔵元18軒が教える『ウチの酒がますます旨くなる酒肴』」いう章にそそられた。

鮒寿司や酒盗、そば味噌など。
以前バーで食べた五木村の「山うにとうふ」はまた食べたい。

ほかにも、初めて見るものなどいろいろ。
発酵食品の世界はやはり奥深いなあ。

写真

そしてここが重要。
家庭で手作りできる発酵食品だ。

実はちょうどイカの塩辛を作ろうとしていたところだったので、この「甘酒で漬け込む」というレシピが参考になる。甘酒でつけた塩辛ってどんな味になるんだろう?

写真

さらに納豆作りレシピには、「銀杏」や「チーズ」を納豆化するアイディアも載っていた。銀杏で納豆なんて贅沢すぎるけど、それこそ酒肴として面白そうだ。

簡単に作れるものとしてはカクテキがあったので、
まずはムック本のレシピ参考に、これから始めてみる予定!

もちょいじっくり読んで、発酵食品について詳しくなるぞ!

発酵食品を作るよ!

本&音楽の記事一覧