WADA-blog

東北沿岸ツーリング2014

2014年9月、バイク歴半年の管理人が青森・八戸を出発し、東北太平洋側の海岸線を走り、約1200キロの初ツーリングをしたその記録です。
[WADA-blog]トップ
  • カテゴリ
  • 記事一覧
  • Twitter
  • Twitterアカウントはこちら
サイト作り 2014年10月15日

ミニサイト「東北沿岸ツーリング記録」を公開

先週あらたにひとつ、ミニサイトを公開しました。 9月6日~18日まで13日間かけて青森・八戸から千葉東北部の自宅までクロスカブに乗って人生初ツーリングをしてき...
旅行記 2014年9月30日

廃校になった小学校に宿泊できる!岩手県・陸前高田市「二又復興交流センター」

今、三陸を旅行すると普段泊まれないような場所に宿泊できるシリーズのその2。なんと廃校になった小学校に泊まれるのだ。 実は小学校に泊まるのはこれが二度目。 前回...
画像
旅行記 2014年9月30日

長期滞在者も多いユニットハウスの宿泊施設「ホワイトベース大槌」

今、三陸を旅すると、通常あまりない、ちょっと特殊な宿泊施設に泊まることができる。そのひとつが岩手県・大槌町にある「ホワイトベース大槌」だ。...
ツーリング 2014年9月22日

東北沿岸ツーリング総括~走行距離1,281キロ/クロスカブの燃費はリッター65km

9月6日(土)~18日(木)まで13日間、クロスカブに乗って青森→岩手→宮城→福島→茨城→千葉と東北沿岸部をツーリングしてきた。備忘録として簡単にメモしておき...
ツーリング 2014年9月20日

遂に東北沿岸ツーリング最終日~いわき観光の後、茨城をひたすら南下し帰還!

ガソリン満タンの赤いクロスカブにまたがって、千葉の実家を出発したのが9月6日の午後1時過ぎ。 大洗からフェリーに乗り、8日日の出とともに八戸を走りはじめた。そ...
  • ツーリング
    <動画8日目>いわきを出発し茨城を一気に走りぬける!(2014.09.20)
  • ツーリング
    <動画7日目>無人の集落も多い迂回ルートを走りいわきへ(2014.09.20)
  • ツーリング
    南相馬からいわきへ!原発事故にともなう立入制限区域をぐるっと迂回して山道を走る(2014.09.20)
  • ツーリング
    9/15に全線開通となった国道6号、バイクで行けるのはどこまで?(2014.09.20)
  • ツーリング
    <動画6日目>石巻から国道6号を走り、福島県・南相馬市へ(2014.09.19)
  • ツーリング
    塩釜でプリプリ牡蠣を食べ、名取市・山元町を経て福島県の南相馬市へ(2014.09.19)
  • ツーリング
    津波被災地を自転車で走る!「ツール・ド・東北」にボランティアスタッフとして参加!(2014.09.19)
  • ツーリング
    <動画5日目>南三陸町から北上川沿いを走り女川・雄勝、夕焼けに染まる石巻(2014.09.15)
  • ツーリング
    南三陸町で語り部バスに参加~三年半ぶりに訪れる雄勝&石巻(2014.09.15)
  • ツーリング
    <動画4日目>ちょっとノリノリな雨の山道、カーブ慣れてきたかも!(2014.09.12)
  • ツーリング
    ツーリング4日目で"自分が走ってる"感覚に~気仙沼&南三陸町(2014.09.12)
  • ツーリング
    <動画3日目>大型ダンプ&長いトンネルでハラハラドキドキのツーリング(2014.09.12)
  • ツーリング
    大槌町→陸前高田市間で土砂積んだ大型ダンプの濁流に翻弄される!(2014.09.12)
  • ツーリング
    <動画2日目>秘境と呼ばれた重茂半島で連続カーブの洗礼を受ける(2014.09.12)
  • ツーリング
    <動画1日目>フェリーを降り海に登る太陽を浴びながら八戸出発!(2014.09.12)
記事一覧はこちら
画像
花粉症の方のためのマスク用ゴム判を作成しました

当ブログは、月額1,000円からの高スペックレンタルサーバー「heteml」を契約しており、ドメイン取得は同じグループの「ムームードメイン 」を利用しています。

ちなみに周囲では「エックスサーバー 」「エックスドメイン 」の組み合わせ利用者が多く、こちらもおススメです。

プロフィール写真

ミニサイト作り職人 和田

銀行・検索エンジン等勤務を経て2001年に独立。主に運営サイトの広告収入で生計をたてる。「PC一台携え、旅しながら生活する」ベドウィン・モバイラーの夢まであと一歩。大切にしたいのは「好奇心」と「向上心」。好きな飲み物はビール、心地よい風が吹く場所を好む。

  • 管理人プロフィール
  • 著書一覧(Amazon)
  • 管理人の旅行記一覧
  • 運営ミニサイト一覧

レビューズ

カテゴリ

  • NUROモバイルのある生活 (6)
  • 青空テレワークに挑戦 (1)
  • ルンバのある生活 (10)
  • SSTR2020 (5)
  • Surface Pro 7のある生活 (4)
  • 横浜シェアハウス暮らし (1)
  • 電動バイク「PCX ELECTRIC」 (2)
  • とある一日の記録 (444)
  • 使ってみました!アイテム&サービス (310)
  • イベント参加レポート  (96)
  • グルメ&ドリンク (313)
  • 健康&ダイエット&美容 (241)
  • 好奇心と向上心でスキルアップ (9)
  • 目指せ!中国語ぺらぺら (26)
  • 自由追求!ベドウィンモバイラー生活 (38)
  • ミニサイト作り職人への道 (35)
  • サイト運営マネタイズ (271)
  • インターネットで便利&お得&賢く (96)
  • 中国インターネット情報 (13)
  • ツーリング記録 by 小型バイク (17)
  • クロスカブを乗りこなす (65)
  • キャンプに行こう! (15)
  • 海が好き!ボート&ヨット体験 (9)
  • 簡単!すぐ完成!手作りに挑戦 (5)
  • こつこつ地道に防災&備蓄 (15)
  • ボランティアへGO! (54)
  • 旅上手は人生上手~安く賢く旅する (5)
  • 東北沿岸ツーリング2014 (25)
  • インフォメーション (12)
  • 旅の記録&記憶 (109)
  • [旅]利島2022年 (2)

記事一覧

  • 全記事一覧
  • 旧WADA-blog記事一覧
  • XML

Powered by Movable Type Pro

■ABOUT
  • このブログについて
  • 運営履歴
  • 管理人プロフィール
  • 広告について
  • コンタクト
■LINK
  • 東京ビアガーデン情報館
  • 東京グランピング情報館
  • 東京温泉・埼玉温泉
  • 東京待ち合わせ場所
  • 東京打ち合わせ場所
  • 東京の格安ホテル
  • 格安!東京旅行
  • 格安!東京旅行(中国語版)
  • 東京駅のお土産
  • 成田空港周辺スポットガイド
  • 房総半島素掘りトンネルナビ
  • 台湾温泉ガイド
  • 日本一周沿岸ツーリング
  • バイク北海道一周ツーリング
  • バイク九州一周ツーリング
  • 島マラソン情報館
  • 東海道53次ウォーク
  • 離島を旅する
  • キューバ旅行情報館
  • チェコ旅行情報館
  • 各国語でひとこと
  • OneNoteの使い方
  • Windows10「フォト」
  • Windows11「ビデオエディター」
  • Windowsムービーメーカー
  • 実家スマートホーム化
  • 高齢者見守りサービス
  • 40代からのシェアハウス生活
  • 40代からの副業ガイド
  • UberEats(ウーバーイーツ)配達員入門ガイド
  • ミニサイト
  • ボランティア