• 広告を利用しています/紹介製品の価格・スペックは記事作成時点のものです

白州蒸留所(5)ウィスキーの眠り

写真そしていよいよ、蒸留所の見学コースもクライマックス。
「樽」が、原酒を抱きかかえたまま、長い時間静かに眠る場所へ。

写真

貯蔵庫。
入り口に近づいただけで漂ってくる、

写真

ウィスキーの香り。

写真

「ウィスキーの香りはいやしの香り」
─森林浴と同等のストレス緩和効果を実証─

登山が趣味という人に、誰かが問いかけた。

「森林浴と同じように癒されるんですね」
「いや、こっちのほうが癒される(笑」

“飲み”好きな一行、香りで何かのスイッチが入ったようで、わくわく度アップ。
お酒苦手な人だと、ちょっとNGな場所かもしれないけど、自分達にとっては確かに聖地って感じだ。

写真

貯蔵庫の外には、こんなディスプレイ用の樽も。
山崎蒸留所も、見学者向けにとても凝った、工夫こらされたディスプレイが用意されていて、「ビジターセンター・オブ・ザ・イヤー」なんていう賞も受賞しているそうなのだけど、白州もすごい。

写真

暗くてちょっと上手く撮れなかったけど、足元から天井高くまで、大量の樽が横たわっている。すごい! こんなにたくさん貯蔵されてるんだ!!!

写真

建物も大きく、いったいどこまで続いているんだ!?状態。

写真

表側の板には(何か名前があったはずなんだけど・・・なんだっけ?)、作られた年号が書かれている。

写真

さっき、足元から天井高くまでと書いたけど、それは間違い。
足元を見ると、その下にもまだまだ空間は続いており、
数え切れないほどの樽が積まれている。

写真

一番奥のスペースの樽には「OWNER'S CASK」と書かれている。
そう、樽ごと購入できるオーナーズカスク用の樽だ。NAME欄が空欄のものは、まだ残っているカスク(樽)だ。

写真

ちなみに「樽ごと買う」といっても、樽で届けられるのではなく、ちゃんとボトルに詰めて納品されるとのこと。その見本も置かれていた。

写真

写真

オーナーのサイン入り。
これまで特にオーナーズカスクの話を聞いてもそんなに惹かれてなかったんだけど、これを見たら「自分で樽買ってボトルに詰めて配りたい」という気持ちが芽生えてしまった。

人生の目標を立てろと言われてもなかなか思いつかず、ちょっと困っていたりする今日この頃。「オーナーズカスクを購入する!」とかにしちゃったりして・・・(そのためには、ちゃんと味の違いのわかるウィスキー党にならなきゃな)

写真

個人・企業だけでなく、何かのクラブやチームで「記念」に購入してもいいようだ。
考えてみると、いろいろ面白い活用法があるかもしれない。

写真

さわさわと、葉がざわめいている。
ハイビジョン撮影したので、映像を見ると、この時の空気を思い出すことができる。

写真

この白州島原峡は
泉質豊かな水はもとより
澄んだ空気 広大な土地と樹海など
ウイスキーづくりに欠くことのできない
すべての条件がそろっています。

>続く:白州蒸留所(6)ウィスキーに合うおつまみ



白州蒸留所(1)森の香りに囲まれて
白州蒸留所(2)森に育まれるもの
白州蒸留所(3)蒸留釜ってちょっとセクシー?
白州蒸留所(4)炎の中で再生する樽
白州蒸留所(5)ウィスキーの眠り
白州蒸留所(6)ウィスキーに合うおつまみ
白州蒸留所(7)年代物のバーカウンター
白州蒸留所(8)お土産選びは楽しい♪

山崎蒸留所

好奇心を刺激するイベント参加レポートの記事一覧