• 広告を利用しています/紹介製品の価格・スペックは記事作成時点のものです

3か月ダイエットで「6.5kg減量」に成功しました!

写真

9月1日から始めた三か月ダイエット。
最終日の11月30日夜の就寝直前体重は、目標体重ジャストの「51.0kg」で、無事6.5kgの減量に成功しました。

その過程を、自分のためのメモ兼ねて記録します。

・身長─155.5cm
・年齢─41歳(♀)

日時体重体脂肪(※)BMI
8/31夜57.5kg29%23.78
11/30夜51.0kg25%21.09

※体脂肪は正確な数値ではなく、その頃フィットネスクラブで計測したざっくり数値。


3か月ダイエット記録はiPhoneアプリで

今回、うかさんがオススメしていたiPhoneアプリ「シンプル・ダイエット」を使って体重記録しました(途中で体重計がおかしくなり体脂肪計測は中断)。

写真

数字入れていくと折れ線グラフで見れたり、TwitterやFacebookに記録を流してくれるんですが、徐々に右肩下がりになってゆくグラフ見るのがどれだけ楽しかったか!!!

「最近ダイエットしてるんだって?」
「ええ、ちょっと見てくれます?」
「え?何を?」
「今、こんな感じなんですよ」
「おおっ~!すごい!」

って感じで見せびらかして驚かれて、またやる気になったりとかも。

このアプリ使うの簡単でしかもモチベーションにつながる仕掛けがいっぱい。おススメです。詳しくはうかさんのレビュー読んでみてください。

●[う] 3日坊主の私でも継続できてる体重と体脂肪率を記録するiPhoneアプリが神

他にも、普通の携帯サイトで同じようなことできるのありますし、ダイエット関連の本やムック本にグラフ&表が織り込まれていたりするので、何はともあれ

「目標決めて毎日の数値を書き込む」

が大切。計測時間は一定のほうがいいでしょう。
私は「寝る直前」にしました。計測の後は水とかも飲まないというルールで。


ダイエット合宿で基本的な部分をしっかり学ぶ

Facebookで「ダイエットやるぞ!」と宣言していたら、知人に紹介されて、モニターとしてダイエット合宿に参加させてもらいました。都心のホテルに二泊三日です。

写真

詳しくはこちらをご覧ください。

●WADA-blog(わだぶろぐ):ダイエット合宿

ここで、健康的にダイエットするための基礎知識を教えてもらいました。カロリーや代謝、生野菜や刺身などから酵素をとることの重要さなどなど。

特に「毎日、大量の生野菜から酵素を摂る」という、今まで全くなかった習慣が、合宿参加後は普通のこととして朝食に定着したので、その一点だけでも参加した価値あったなあと思います。

写真

ダイエット合宿の運営を担っている会社が運営している専用サイトがあるので、まずはそちらに無料会員登録して、いろいろ勉強してみるのもありかなと思います(レシピやストレッチなどの動画が見れます)。

●eBalanceDiet.com
●ホテル宿泊型イーバラプログラム


食事の前にサラダをしっかり摂る/炭水化物控えめで

食事を思い切り変えました。
というか、今まで酷過ぎた食生活を見直しました。

写真

朝ごはんはこんな感じが多かったかな。
玄米に3種類以上の野菜まぜたサラダ、あと何かスープや野菜炒め。

スープには鶏肉とか肉団子とか入れることも多かったです。

写真

重視したのはサラダ。
最近「酵素ダイエット」という言葉が流行っていますが、消化を助ける酵素を食事の前にしっかり摂っておくことが大切。その役割を果たすのが、生野菜サラダ。

ベースはいつもレタスで、それにセロリやキュウリ、カイワレ、食べるほうれん草など。朝大量に作って半分をジップロックに入れて冷蔵庫保管。お昼もしくは夜に残りの半分を食べる感じです。

ドレッシングは、セブンイレブンで売られてるボトルのゴマドレがお気に入りでした。

もちろん生野菜&果物使ったジュースもかなり飲みました。
ショップジャパンの「スタイルプラス パワージューサー」が久々大活躍!

写真

↑これは小松菜とグレープフルーツ。

写真

余裕あるとこんな感じで、納豆・キムチ、お味噌汁なんかも。
ヨーグルトはほぼ毎日食べていました。

あと焼き魚の日も週2日程。
基本、和食ですね。

昼はパスタとか多かったけど、後半はなるべく炭水化物を減らそうと思ったので、「お昼はサラダとハンバーグだけ」「朝食はご飯の代わりに納豆」という時も多かったです。


晩御飯は置換(リエータ)とサラダやヨーグルトなど

写真

晩御飯はいわゆる「置換」にしていました。
私が使ったのは、ヤクルトの「リエータ」とDHC「プロティンダイエット」。

DHCオンラインショップ【個人サイト様向け】

●ヤクルト「リエータ」はネットで買うと安い!

ダイエットでは、食事量が減って自動的に食品種類も減り、栄養バランスが悪くなりがち。そうすると空腹感も増すし、体にもよくないし、肌荒れしちゃったりもします。

そういうこと考えると、多少手抜きかもしれないけど、こうした置換に頼っちゃうのは楽ちんです。体重も落としやすいですし健康にもいい。

「それだけでお腹すかない?」

と言われるけど、意外とすかないものです。
私は豆乳でシェイクして飲んでいたこともあるのかもしれませんが。

結局のところ生物の体って賢いもので、空腹感を抑えるのは「量」ではなく「質」なんだなと。栄養バランスよく摂れていれば、それほどカロリー高くなくても、変な飢餓感みたいなものはなく、体も満足しちゃうものです。

夜時間も有効に使えて一石二鳥!


難関はやはり「外食」

ご存知のように、割と外での飲み会もあったりします。
家で一切飲まないことにしたので、ストレス解消のためにも必要なのですが、ダイエットの大敵でもあります。

  • サラダを最初に多目に食べる
  • 揚げ物には手をださない(ポテトフライなど)
  • 一種類の料理は最初に小皿に取った分のみ(追加でとらない)
  • 自分が今何杯目なのか数えながら飲む
  • 〆とかいって、ご飯ものや麺類を食べない

写真

一度、ホテルバイキングがあったんだけど、その時もとにかく「ちょっとずついろんな種類」を徹底。そして・・・

写真

サラダは遠慮なくたっぷり。

ただ油系のおつまみを控え、サラダや刺身だけしか食べずに飲むと、酔いやすいですね。今までビールだけでそれほど酔っ払うことはなかったのに、9月は何度か「家に帰るのが大変」な事態になっちゃいました。それ以来、「ビール→ウーロン茶→ビール」と、必ず間にチェイサーを挟むようになりました。


近所のスポーツジムに通い11月には初マラソン大会参加

写真

性格から考えて、ひとりで家で運動というのはなかなか難しい。そこで、地元のフィットネスクラブに入会しました。平日夕方コース(16:00~20:00)で月5,250円。

歩いていくのはちょい距離ある場所で、バスに乗っていかないといけないのが面倒でしたが、それでも9月7回・10月6回・11月8回と、平均すると月7回、週2回程度通うことができました。

内容はランニングを30分くらいに筋トレを腕・腹筋中心に10分くらい。あと時間あればプールでウォーキングを20分くらい。

まだ「体動かさないと気持ち悪い」境地にまでは達していないのですが、かなり習慣として根付いてきたかなと。

運動については自分を追い込まないと・・・という危機感が結構あったので、ダイエット開始前後に、地元のシティマラソン5キロの部にもエントリーしました。

普通に走ってる人からしたら「5キロ」なんてウォーミングアップみたいなものでしょうが、信号まで100m走っても息切れちゃう自分にとってはかなりの一大イベント。

写真

でも無事、完走できました。
(ウルトラマンは自分ではありません、私の前にいた人達です)

社会人になってから初のマラソン大会経験は非常によく、来年も春頃にどこかのマラソン大会に参加してみようかなと思ってます(いつかはハーフ完走を目指したい)。


家では暇な時にコアリズム&レッグマジック

写真

これはそんなやってないですが気が向いた時に。
11月に入ってから最後の追い込みということで、週1~2回程度かな。

フィットネスクラブに行けない日が続くと「運動しなきゃ」という焦りが発生するので、そんな時にやっていました。レッグマジックは、テレビ見ながらとかできるので便利。長らく脇に追いやられていたのを今はリビングに常設しています。この後の部分痩せで活用していきたいと思ってます。

●WADA-blog(わだぶろぐ):コアリズム(動画)
●レッグマジックX体験~省スペースなのが嬉しい


まわりに仲間を増やす!

毎日の体重を寝る直前にソーシャルに流していて、あと朝食写真もアップしていたので、まわりにもダイエットに真剣に取り組んでいるということがストレートに伝わっていきます。

そして同じ頃ダイエット始めた人達ともつるむ(?)ようになり、そんなミニ集団ができると、今度自然とまわりにダイエットを始める人が増えてきた気がします。iPhoneアプリ「シンプル・ダイエット」使う人も周辺で増えてきました。

ひとりでやるより、みんなでやったほうがやはり楽しい。

自分より先に目標達成した人の姿を見れば「いいなあ」「目標達成するって格好いいなあ」「私も頑張ろう」と思ったりします。

また自分とは別アプローチの人もいます。運動&食事管理中心の自分に対し、マッサージなどでセルライトを撲滅するところから入っていく別方式の人がいました。最初はよく理解できなかったんですが、確かに自分にもセルライト問題があることに気付くわけです。

体脂肪どんどん落ちて上半身かなり痩せてるのに、下腹部と太腿の脂肪だけが根強く残る。運動してもなかなか落ちない。そっかこれがセルライトなのか~と。

「よく体重まで公開できるよね!」

と言われましたが、別に数字なんて知られて恥ずかしいものではないのです。
だってむくんだ実物は既に見せちゃってるんだから。

太っている人程「絶対知られたくない」と言うけど、よっぽどコルセットとかで体型矯正してない限り、既に実物見てる人には「実態」知られているんです。

でも体重を毎日記録して公開していくことで、モチベーションも緊張も高まるもの。もちろん「計測初日との差分」「目標までの残り数値」でもいいので、何か公開することを強くおススメします。


次の目標は部分痩せ!

さて、三か月間のダイエットを終えました。
変わったのはもちろん体重だけではありません。

  • 顔のたるみ・むくみがかなり減った(友達にまず驚かれる部分)
  • 上半身は無駄なぜい肉がなくなった(首回りや二の腕などスッキリ)
  • ウェストも引き締まった(デニムがゆるゆるに)

洋服買う時に試着ルームの鏡を見るのが、なかなかどうして快感になってきました。

写真

↑こんなぴっちりした服とかも買っちゃいました♪
(頭部はあまり気にしないように/開始前の体形はこんな感じでした)

一方で課題もあります。

  • ヒップが相変わらずある(お尻がぼてんと垂れ下がってる)
  • 下っ腹のぽっこりはまだ未解消(そもそもこれが最大目標だった)
  • 太腿はまだ太いまま

まあ、一言でいうと

「下半身の問題」

ですね。

ここの脂肪は、堅くなって孤立化し、なかなか運動とかしてもエネルギーとして消費されにくい状態になってしまっているそうです。いわゆる「セルライト」。

この後は「ヒップ以下」のサイズを計測して、それを減らしていくために

  • 下半身痩せのためのエクササイズ
  • コアマッスルを鍛えるためにヨガ・ピラティスなど

をやっていく予定です。

今回3か月ダイエットやってよかったのは、
健康や体型に関しての「アグレッシブさ」を得られたことです。

「この年だから、もう仕方ないや」
「今更習慣変えるなんて難しいしね」

で終わらせず、体型でも健康でも生活習慣でも、

「こうありたい!と思うものに近づけていく」

ことが、結構気持ちよく、快感だということに今更ながら気づきました。

40代に入り、いろいろ自分の体も変化してきています。
それに順応しながら、加齢を嘆くのではなく、ありたい自分にちょっとずつ接近する「楽しさ」をもっともっと味わっていけたらなと思います。

健康&ダイエット&美容の記事一覧