• 広告を利用しています/紹介製品の価格・スペックは記事作成時点のものです

Start Macなひとたち~ブログ・ポテンシャル

写真これは一体、なんなんだろう?

うまく表現できないが、ひとつ大きな波がどどっと押し寄せてきていて、その端っこのほうに自分がいる感じ。完全に受動体勢なんだけど、わくわく感があり、「この後、何があるのかな?」と期待してしまう。

ブログ・ポテンシャル。

今、それを実感している。

「Start Mac体験モニター」に応募したのは、本当に偶然だった。

リンクシェアのAさんから「アップルさんがブロガー向けモニター企画を実施している」と教えてもらい、「MONO-PORTALで紹介するのに、格好のネタだ」と思った。自分が応募するつもりは元々なかったんだけど(正直、いまさらMacに挑戦するの億劫だと思った)、もし変な条件がついていたらまずいよなという確認を兼ねて応募した。

なんで、当選メールが来たときには、正直「やばっ」と思った。
丁重に辞退しようと思っていたまさにその時、知り合いからメッセンジャーで「おめでとう!」「がんばってください!」と。その時初めて、アップルの公式サイトで、既にブログ名も発表されていることを知った。わおっ!

軽く挑戦してみようかな、せっかくだし。
これもきっと、ブログがもたらしてくれた、ひとつのきっかけだよね。

私にとってブログとは、普通に生活していたら手をださなかっただろうことに“プチ挑戦”するツール。レフ板実験してみたり、山手線を一周してみたり、レビュー目的で「毛抜き」を必要以上にじっくり使い込んでみたり
「単なる時間つぶしの人生」と自虐的になりそなほど意味のない毎日に、ちょっと刺激を与えてくれる、ありがたいスパイスだ。

なかでも「レビュー」は楽しい。
気分は、なんちゃってメディアだ。
そう感じているのは、自分だけじゃないはず。他にもたくさん同志がいるだろう。

だからMONO-PORTALを岩田さんと立ち上げた。
トラックバックする「場」を作ることで、なにか新しいきっかけを提供できるんじゃないかなと期待して。

同時によく理解もしている。
作れるのは「場」だけ。実際にそこから何が生まれてくるかは全くわからないし、それをコントロールすることもできない。それがブログというものの特質だと思っている。

ブログ・ポテンシャル。

話はそれちゃったけど、「Start Mac体験モニター」面白いかも。
まだモニターは始まっていないし、9日から銀座のアップルストアでオリエンが開始されただけ。

なのに既に、50名のモニターの多くは相互にコメントやトラックバックをし合い、しゅん爺さんは、交流の場として「StartMac体験モニターさん大集合ブログ」をつくり、BlogPeopleの中の人、モダシンさんは、トラックバック・ピープルに「We Start Mac」を作ってくれた。この2つのおかげで、他のモニターさんの動向が簡単に把握でき、交流もしやすくなる。

なんか、すごいなあ。
アップルも関与していないところで、モニター同士が勝手に、急速に接近していって、広場作ったり橋をかけたり。

自分自身も、元々覗かせてもらっていたブログに加え、ここ(←必見!)とかこことか、あと、ここここ、興味津々でお邪魔するようになった(あ、よく考えたら女性ブロガーばかりかも)。

ブログゆえなのか、
Macユーザが多いためなのか、
あるいは、そもそも、そういうコミュニケーション好きなブロガーをアップルが選考したためなのか、理由はよくわからないが、
 
 
まだモニター機も到着してないっつうに
 
 
この盛り上がりはすごいと思う。

これからが楽しみ。
みなさま、どうかよろしくお願いいたします。
 
 
●Start Mac体験モニター関連記事

MacBook体験の記事一覧