• 広告を利用しています/紹介製品の価格・スペックは記事作成時点のものです

MacBookがやってくる!

写真「機材発送の準備が整いましたので、お知らせ致します」

来た!!!

「皆様のお手元への製品到着は、11月22日(水)または23日(木)になる予定です」

やった!

「今しばらくお待ちいただきますが、どうかお楽しみに!」

はい、楽しみに待ってます!!!

「本メールに掲載された記事を許可なく複製、転載する事を禁じます」

あ・・・、まあ、いっか。
 
 
日付変わって今は22日(水)。
おそらく、発送はすべて同日行っていると思うので、都内在住者の手元には、今日22日(水)に配送されるはず。

いよいよだ!

モノが届く前に、一本記事を書いておこう。

生まれも育ちもWindowsな自分。
(厳密にいうと、中学の時、セガのゲームマイコンで始めてキーボードを触って、「音楽を流しながら画面に雪を降らせる」ためだけに何日もの間、長~いアルファベットの文字列を打ち込み始めたのが最初。次が高校時代のNECのPC8000シリーズ)

たぶん、相当意識して使わないと、つい慣れた今のWindowsパソコンしか使わなくなってしまい、たまに思い出したように電源をいれ、ネット見て終わっちゃうとかしそうだ。年をとると、だんだん「慣れ」縛りが強くなる。自分も例外ではない。

なので、「マックで何をやるのか」あらかじめ決めておこう。


電源を入れる

当たり前やんと言われそうだけど、SigmarionIIIがそうだったように、ほとんど電源も入れないまま状態になってしまったのでは意味がない。毎日電源を入れ、必ず手の届く範囲内に置いて、まずは「サブ機」として使っていこう。

幸い・・・というか、悲しいことに・・・というか、ここ何年もの間サブ機として使ってきたDELLパソコンが、今月頭から立ち上がらなくなった。そしてお借りしていたVAIO Type R masterも、先週返却。

なので、今パソコン一台体制になってしまっていて、正直、ちょっと落ち着かないし、作業効率が落ちている。マック受け入れには最適なタイミングだ。

きちんと家内LANに乗せ、メインマシンと併用で使っていけるようにしたい。
・・・と自分で書いて気づいたけど、ネットワーク上にマックがいる環境って、どんな?
Windows同士だったら、フォルダ共有して、周辺機器も共有で・・・というのは、割とわかりやすいんだけど、マックのネットワークの設定とか、ぜんぜんわからないし・・・うーむ、ここ第一の関門になりそうだ。
 
 

まずはWEB単純閲覧、次にブログ更新

ここ4年くらい、家ではパソコン2台併用で仕事をしてきた。
切り替えスイッチのついたUSBハブで、キーボード共有し、マウスは別々。メインパソコンでサイト更新、更新したサイトはサブ機のブラウザで確認。ブログ記事を更新して再構築してるちょっとの間に、もう一台で音楽CDの取り込み・・・というように、結構せっかちな人間だ(ウィンドウ切り替えてるのもじれったい)。

マックがきたら、まずはWEB閲覧用。
そして、慣れてきたら「ブログ更新」をマックのみでやるようにしていきたい。
 
 

iPhotoを使って効率的に写真管理する

悩みの種は、撮影したデジカメ写真の管理。
既に混沌とした状態になっていて、どこかで整理しなくちゃ・・・と。ノートパソコンのHDDも容量いっぱいになりつつあるので、古いものはすべてバックアップ用の外付けHDDのみに保存。ある意味、バックアップでもなんでもなくなってしまっている。その状況を改善したい。

この間デモで見せてもらったiPhotoがすごい便利そうだった。
最初の大仕事は、過去の写真データをがばっとMacBookに移動すること。

そして上手に整理したい。
 
 

WADA-blog(わだぶろぐ)の全面リニューアル

ある意味、これはこれで自慢なのだが、
このブログ、初期から、ほとんど基本デザインが変わっていない。
TypePadベースのココログの、きわめてベーシックな作りだ。
デザインとかよくわからないしね。画像加工スキルもかなりプリミティブだ。

でもあと何時間かすると、自分も(なんちゃって)「マックな人」になる。
自分がイメージする「マックな人」、それは・・・
 
 
クリエイティブな人達!
 
 
これだ!

そう、MacBookを手にして、画像加工とかにいろいろ挑戦して、こういうのとかやって、ごちゃっとした新聞折込ちらしみたいなWADA-blog(わだぶろぐ)を、もっとスタイリッシュなものにしたい。

そしたら「BEFORE」「AFTER」も目に見える形になる。
エディターとか画像加工ソフトとか、いろいろ使うソフトも増えてくるだろうし、銀座のアップルストアの講習を受けたり、Proなんとか使って、個人レッスンを受ける動機付けにもなってくるはず。

どんなのにしようかな♪
 
 

動画編集

これは、できるかどうかよくわからない。
私は今、ソニーのハイビジョンハンディカム「HDR-HC3」にはまっている。

撮影している映像はハイビジョン映像なので、今持っている2台のパソコンでは編集困難。それで、ソニーのハイエンド機「VAIO Type R master」を購入しようと検討を重ねてきた。

この後モニターをさせてもらうMacBook、メモリは最初から増設してくれているらしい。でも他のスペックなど、ハイビジョン編集できるだけのものなのだろうか?まだきちんと確認していないが、もしストレスなくできるなら、挑戦してみたい。

そうしたら、たとえばこんな記事も、いちいち静止画切り出しせず、動画でアップできる。本格的に「VLOG(ビデオブログ)」デビューできる。
 
 

iTunesを使う/音楽を楽しむ

実はまだ、一度も使ったことがない「iTunes」。
この間もらった「iPod nano」は、マックがきたらそれで音楽を吸い上げようと思って、待機状態だ。まずは音楽を「iPod nano」に取り込むのに使いたい。

MacBookを仕事に使うつもりはあまりない。そうなると、いろいろ買わないといけないソフトがでてきてしまい、出費が増えてしまうから。

そのかわり、楽しむためのパソコンとしていろいろ使ってみたい。
もともと、サブ機で、テレビも音楽もDVD視聴もやっていた。
MacBookも、仕事一休みしてふと向かう、そんな位置づけのパソコンにしたいかな。

一日15時間近くパソコンに向かって作業しているSOHOワーカーの自分にとって、今のメインマシンは「仕事場」みたいなもの。そこに向かっている限り、ずっと山積みになっているタスクが視界のどこかに入ってしまい、息苦しくなる。

マックは、そういう仕事色のまったくない場所にしたい。
・・・って、新しいTVCMに影響されすぎ?
 
 
+++
 
 
こんな感じかな?
正直、まだ捕らぬ狸で、なにができるかもよくわかってない。
なので、使い始めたら、また軌道修正していきたいと思う。

そういえば。

基本的に女性は「白」って言っていたけど、白黒、どっちがくるんだろう?
どっちでもまあいいけど。そわそわ。
 
 
●他のStart Macな人たちの動向はこちら(We Start Mac)
 
 

ウィンドウズユーザーのためのちょっとだけMacを使う本
4798107859佐々木 康之

翔泳社 2004-12-16
売り上げランキング : 256545

おすすめ平均star
starWindowsユーザーにもMacユーザーにもお薦め

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

MacBook体験の記事一覧