• 広告を利用しています/紹介製品の価格・スペックは記事作成時点のものです

404エラーページのカスタマイズ

画面キャプチャー数枚のプリント教材を使って、初めてHTMLを覚えたのが95年末頃。

2時間ほどのホームページ作成講座だった。フォントの大きさを変える、テーブルを書く、など初歩的なタグを学び、ブラウザに表示されたシンプルな初作品に歓喜の声をあげ、FTPまでやって帰ってきたのだが、当時まだパソコン通信しかやっておらず、自分の作品を見ることすらできなかった。(何千円も払って参加した動機は不明)

あれから8年。
真面目に銀行員やっていた頃には思いもしなかったことだが、WEBサイトを運営して生活費を稼ぐ身になっている。そんな自分でも、WEBサイト作りに関しては、今なお学ぶことばかりだ。

最近学習したのは「404エラーページのカスタマイズ」。

HTTP404エラーって何?

https://joho.st/wada.html
↑ここをクリックしてみよう。
「wada.html」なんてファイルはないので、HTTP404未検出とタイトルバーに書かれたページが開くだろう。「ページが見つかりません」「File not found」と書かれた味気ないページのはずだ。


カスタマイズはとっても簡単♪

「もうちょっと気の利いたページにしたいなあ」

と思ったら、「.htaccess」ファイルを作ることで簡単に変える事ができる。
簡単に方法を説明すると・・・

≪https://joho.st/hotspot/以下階層について適用したい場合≫

  1. 404エラーの時に表示したいページを普通のHTMLで作成し、「404.html」など適当なファイル名をつけて保存
  2. メモ帳を開き、たった一行

    ErrorDocument 404 https://joho.st/hotspot/404.html

    と書く
  3. 「.htaccess」とつけてhotspotフォルダ直下に保存
    (ファイル名はなく拡張子だけ/「.txt」という拡張子はつけない)
  4. 「404.html」と「.htaccess」の2ファイルをアップする

これで多分いける。
ちなみに、私はこんなエラーページにしてみた。

https://joho.st/hotspot/wada.html

パソコン&周辺機器の記事一覧