• 広告を利用しています/紹介製品の価格・スペックは記事作成時点のものです

冬も指先暖かく♪ ラフ&ロードハンドルカバーを装着

写真

バイクネタが続いているが、今回は冬に向けての防寒アイテム。

先週、横浜から千葉・香取の実家までバイクで帰省する途中、「寒くなってきた、ドンキでハンドルカバー売ってるかしらん」とFacebookでつぶやいたところ、ボランティアつながりで今はバイク乗り仲間でもあるKさんが「買ったけどほとんど使わなかったものがあるからあげるよ」とありがたすぎるお申し出。

なんとラフ&ロードの高級品。
今春まで私が使っていたのは、2りんかんのレジ前のカゴに山積みになっていた千円台のリーズナブルなものなので雲泥の差。タダでもらってしまうのは申し訳ない品物なんだけど、お言葉に甘えてしまうことに。

写真

4色あるうち、これは白のカモ。
カモフラ柄を身に着けるのは恐らくこれが人生で最初で最後になる気がするんだけど、白で模様も薄くてさりげないのでお洒落。

写真

そして高級品は違う。
なんと右手にはこんなポケットがついていた。

駐車券とかよく受け取ってもいれるところがなくて困ることあるんだけど、これがあると一時保管できて便利かも。あと行先のメモとか。

写真

何より感動したのが、根元部分を重ね合わせながら巻きつけて面ファスナーで止めただけで、ちゃんと地面平行位置で固定されたこと。

今まで使っていたリーズナブルなものだと、すぽっとはめ込んで使うので、バイクによってはなかなか入らないし、私のクロスカブ二の場合、ハサミで一部切り開かないと装着不可能だった。装着後も、そのままだと腕を入れる場所がすぐ下を向いてしまうので、バックミラーから紐で引っ張り上げるなどして固定する必要があった。

これは全く悩む必要もなければ苦労する点もなく、バイクの形に合わせてベルトで調整できる。しかもちゃんと平行が保たれる。いいわ~!

写真

前から見るとこんな感じ。
ほっそりとスリムなデザインで格好いい。

今回はリアボックスの赤いテープもやめ、差し色はバックルのみにした。
ハンドルカバーも赤じゃなく白でよかった。

写真

なるべく日に焼かないようにしないと。というか、焼けたら塗りなおして使おう。
あと、絶対に冬はこけないようにしよう。地面にこすって白い部分を汚しちゃいたくない。

写真

駐車券入れ♪

写真

腕を入れるところはこんな感じで、開口部はかなり広め。
今まで使っていたものと比べても、腕の出し入れでまったく引っかかることがないので安心。

写真

開口部は、折り返しを伸ばすとさらにカバーされる。

写真

Kさん、ほぼ新品の高価なものを本当にありがとうございました。
大事に使わせてもらいます。

クロスカブを乗りこなすの記事一覧