• 広告を利用しています/紹介製品の価格・スペックは記事作成時点のものです

「Dropbox Pro」3年版なら1TBが月666円で使える

画面

ソースネクストのモニターに当選し「Drobbox Pro 3年版」ライセンスを使えることになった。実はもともとDrobbox愛用者。長期旅行時はもちろん、普段の外出先でもファイルバックアップツールとして、またPCとスマホ間でのデータやりとりに不可欠だった。

そんなわけで有料版導入も検討していたので、モニター当選は非常にうれしい♪

icon
icon
●「Dropbox Pro(ドロップボックス プロ)」
icon

「Drobbox」は、既に使っている人も多いと思うが、いわゆる個人向けクラウドサービス。簡単に言うと、パソコン内のデータ(作成したファイルや写真など)を、インターネット上にバックアップするというもの。

最近は、スマホ・タブレット・パソコンと複数端末を並行利用する人も多い。またパソコンも自宅用・外出用、あと仕事用など分かれていたりする。いくつもの端末に作成ファイルや写真データが分散してしまい、その不便さを解消するためにクラウドサービスを使う人も多い。

  • パソコンが壊れてもファイルは無事なようバックアップ
  • 外出用の軽量ノートPCで自宅・会社PCのデータを利用したい
  • 外出用のノートPCは紛失リスクもあるのでデータ入れたくない
  • スマホとパソコンの間で写真データを共有したい
  • 複数のPC・スマホ・タブレットにファイル分散させたくない
  • 外付けHDDへのバックアップはしょっちゅう忘れてしまう

こんな人は検討してみる価値あるだろう。

自分は仕事の9割がパソコン作業なので、データのバックアップは死活問題。
また2~4週間ほど自宅を離れることが年に何度かあり、それ以外も遠出機会が多い。通常は自宅にある外付けHDDにバックアップしているのだが、出先ではそれができないため、Dropboxを使っていた。

ただ無料枠だと保存できるファイルは2GB。
写真・ビデオが多いとそれを越えてしまうので、GoogleドライブやiCloudなど複数の無料枠を併用するのだがそれも結構煩わしい。


有料版「Dropbox Pro」なら容量は一気に1TB(1,000GB)

画面

有料版なら、容量は1TB(1,000GB)。
自分の過去ファイルは、ビデオデータを除外すれば全部収まる。

ビデオ以外では写真データが一番重たいのだが、1枚4MBの写真なら約25万枚。月に1,000枚として20年分だ。

比較的容量の少ない「Surface Pro3」をメインパソコンにして以来、全データは以前使っていたデスクトップPCと外付けHDDに収納し、Surfaceにはここ一年分の作成データと写真しか入れていなかったのだが、それだと外出先で過去のファイルが必要となった時に不便だった。

有料版「Dropbox Pro」なら、すべてのデータをここに突っ込んでおけば、自宅でも外出先でももちろん国外でも、自宅と全く同じ環境で作業できる。自称ベドウィン・モバイラーの自分にとってこんなに強い味方はいない。


3年版は24,000円で一か月あたり666円

Dropboxは基本無料で使えるが、Proにアップグレードすることで容量が増える。

プランBasicPro月額Pro1年版Pro3年版
プラン無料1,200円/月12,000円24,000円
月あたり無料1,200円/月1,000円/月666円/月

1年版・3年版を販売しているのはソースネクストだ。

●「Dropbox Pro(ドロップボックス プロ)」
icon

圧倒的シェアを誇るのがDropboxだが、同じようなクラウドサービスは他にもある。

自分が使っているのはこの3つだが(すべて無料版)、他にも類似サービスはいろいろ。
料金は月払いならそれほど大きな違いはなさそうだ。iPhoneを使っていて「いきなり1TBもいらないよ」という人なら、小刻みにグレードアップできるiCloud Driveがお得だろう。もちろんWindowsパソコンで利用できる。

ただ自分にとって過去使ってきた中で最も使い勝手がいいのはやはり「Dropbox」だ。
トラブルも体験していないので、安心感もある。


設定で好きなフォルダを自動バックアップ

画面

Dropboxでは、設定で好きなフォルダを同期対象にできる。
これまでは容量も限られていたので、外出先でバックアップしたいものだけをDrobboxフォルダに放り込むという作業をしていたが、1TBもあるなら遠慮はいらない。

写真フォルダについてはすべて自動同期対象にしよう。

作成データについては、時に個人情報を含むものを仕事で取り扱うことがあるので手動。
ただWEB作成関連など自動同期で問題ないものもあるので、GW中に一度自分のファイル管理体制を見直し、効率的で安全かつ便利なバックアップ法をいちから真剣に考えたい。

Dropbox活用についてのTIPSはここにもまとめられている。

●Dropbox NAVI

基本的な使い方はこのあたり。

●お悩み解決! PC 版 Dropbox のインストール、同期、活用ガイド
●Dropbox を iPhone で使いこなすために知っておきたい10のこと
●Wi-Fi 環境があれば OK!Android とパソコンで簡単にファイル共有する方法

画面

今日からゴールデンウィーク。
外出予定もほとんどないので、久々、パソコン・スマホのデータ整理やバックアップ体制の見直しに少し時間を使いたいと思う。

もちろんその中心は余裕の1TBで、
世界のどこでパソコン壊しちゃっても号泣せずにすむ力強い味方・・・

icon
icon
●「Dropbox Pro(ドロップボックス プロ)」
icon

これで♪

PS まずは無料版を試してからがいいと思います

自由追求!ベドウィンモバイラー生活の記事一覧