• 広告を利用しています/紹介製品の価格・スペックは記事作成時点のものです

あると便利な「折りたたみ靴」(TIMBERLAND RADLER TRAIL CAMPER)

写真

最近割と見かけるようになった「折りたたみ靴」。ほとんどが女性用で、ヒールで足が痛くなった時などに履き替えるため持ち歩くというもの。

女性ならこのニーズわかるよね。
自分3cmヒールのパンプスですらすぐ足痛くなっちゃう人なので「替えの靴」は必須。

ただ多くの「折りたたみ靴」は、いわゆるバレエシューズ的なもので、底の厚みは携帯スリッパ並み。正直、長時間歩くには向いていない。

探した結果、Timberlandのこの靴を購入した。

もともとは【ラドラ- トレイル】の名前にあるようにトレッキングやハイキングに行った際のセカンドシューズとして開発されました。そのコンパクトさと軽量さから日常の様々な シーンにおいても活用できます。ルームシューズ、出張のお伴、もちろんトレッキングなどのセカンドシューズとしても使えまし、夏はフェスやアウトドアでも 活躍することは間違いありません。シーンを選ばず自由にお使いいただけるシューズです。

写真

折りたたみ靴には珍しい、運動靴タイプ。
半分に折るとファスナーで閉じれるようになっている。

写真

ファスナー部こんな感じ。

写真

折りたたむとこんな感じ。
泥がついた底を外側にして折りたたむことに意味あるのかなあ~とちょっと思ったりもしたけど、この状態なら靴上部を汚さずに済むので、土や泥がついているものと一緒に無造作に持ち運べるというメリットもあるのかな。

バッグの中にこの状態で入れておくことはできないけどね。

写真

この靴を選んだ最大の理由は、底がしっかりしていること。

単に履き替えて足を休ませたいということなら別にバレエシューズ的な折りたたみ靴でもいいけど、長距離を歩くとなるとあれでは無理。

これなら、底も厚めなので安心だ。

「もし地震で帰宅難民になって長距離歩かないといけなくなったらどうしよう」

ヒールやパンプスで都心に出かける時、やっぱりそんな不安がある。普段が運動靴や革のウォーキングシューズなだけに履き慣れない細身の靴だと足元が本当に心細くなる。

写真

もちろん運動靴・ウォーキングシューズとは比べ物にならないが、でもパンプスやヒールある靴よりははるかに歩きやすい。

写真

中敷きはすぽっと取り外せるようになっていて、厚みこのくらい。心配だったらもう少ししっかりした中敷きを別途買って入れておいてもいいだろう。

写真

折りたたまなくても、こうして重ねて持ち歩けば嵩張らないし軽い。私は多分、ジャストサイズの袋を100円ショップで購入して、重ねて持ち歩くと思う。

写真

一応念のため軽い運動もできる靴を・・・という場合や、予備、防災目的に、Timberlandの折りたたみ靴、おススメ。恰好いいし色もいろいろです。











ファッションの記事一覧