• 広告を利用しています/紹介製品の価格・スペックは記事作成時点のものです

新モルツ試し飲み!

写真先週訪れた「網走ビール館」で「3種類のビールお試しセット」を注文。グラスの下に敷かれた紙にビール種類とアルコール度数、そして「上面発酵」「下面発酵」と書いてあった。

・・・なんだったっけ、これ?と帰宅後引っ張り出したのが昔買ったこの本。

とりあえずビールやっぱりビール!
―ビールの達人が語るおいしいビールの話

新書なのでてっきり雑学本かと思ったら全然違い、ビールの歴史や開発こぼれ話まで、長年ビール開発に携わっていた方が書いた読み応えある本だった。

で、本に登場するモルツを久しぶりに飲んでみようか・・・なんて思っていたら、先日ザ・プレミアム・モルツを送ってくれたMさんが一箱、新しく発売になるビールをまた送ってくれるという。

うーん、なんとも不思議なタイミング。

届いてさらにびっくり。
中身はモルツだった。

写真

ん?
でも、新しいビールって言ってなかったっけ?

モルツって、めちゃめちゃ歴史あるじゃん。

写真

ちゃんと丹沢水系だし。

写真

箱のデザインにちょっといつもとなにかが違う、軽い違和感を感じながら、「ハローウィンドウ」を開けて、中身をとりだしてみると・・・

写真

写真

あ、違う!
見たことないモルツだ!!!
 
 
「新モルツ」3月14日新登場
 
 
モルツ、今年で発売20周年を迎え、パッケージも中身も一新するんだとか。

20年前って自分、何飲んでいたんだ? ああ、中学校でた頃か。高校の部活の先輩んちに集まって、1年生なので酒屋に「樹氷」買いに行かされて、なぜか間違ってジンを買ってきて思い切り馬鹿にされたっけ。透明なお酒は全部同じに見えたあの頃。。。ジュースと間違えてしまいそうな、かわいいパッケージのチューハイが大量に登場していた。

え?で、結局なに飲んでいたかって?
激甘マックスコーヒーです(^_^)

写真

さっそく成人式を迎えたモルツを試し飲み!
本に書いてあった「上手な泡のたてかた」を実践。
(注:缶シェイク方式じゃないです)

写真

今回はちゃんとグラスをしっかり洗って乾かしたので、表面に泡もたってない。よしばっちり!

ひとくち飲んで感じるのは、ホップのはなやかな香り。
ビールの味に詳しくない自分にも、「おっ、違うぞ!」と感じられる。

ずっと前、木内酒造の「手作りビール工房」でビール作り体験をした時に何種類もホップの香りを嗅ぎ比べてみる・・・なんてのをやったことがあって、その時の香りがよみがえってきた。

しばらく発泡酒ばっかりだったので、もともとのモルツがどんな味だったのか忘れちゃったけど、
新モルツ、おいしい! 

最近はうちで飲み会などやる時、女性が多いと麒麟淡麗とか発泡酒だけ大量に買い込む。「辛めなビールより、発泡酒のほうが好き」という人が増えているからだ。今度はモルツも混ぜてみよう。受ける気がする。

Mさん、ありがとうございました♪

写真

↑おまけ写真:おつまみが家に何もなかったので、北海道土産で買ってきたポテチ開封


+++


写真

そうして、「3月は週末以外自宅禁酒」の誓いも軽く吹き飛んだ2日目、ふと気づくと、前の・・・というか現在のモルツの缶のデザインがどうだったのか、思い出せなくなっている自分に気づいた。

人間、新しいものを見ると、簡単に古い記憶が上書きされてしまうものだ。

仕事を放り出して、東急スーパーに急行した。
(単に執筆仕事に飽きただけという話も)

写真

モルツ、あと2缶!!!
もう在庫がこれしかないのかも・・・(勝手な想像だけど)。

家に(大量の)モルツがあるので買うつもりは全くなかったんだけど、なんだか「最後の二缶」な気がしてつい購入。

写真

そうそう、こんなパッケージだったんだよね。
記念に飲まずに冷蔵庫に入れておこうかな。

で、モルツ派な人が来たら「前のパッケージどんなのだったか覚えてる?」とちょっと意地悪なクイズをだしてみるのに使うとか。

写真

新旧モルツに乾杯!
 
 
追記:次回以降の「MONO-PORTAL体験&撮影ツアー」、近郊のビール工場で出来立てビール飲むってどうだろう・・・?

追記:丹沢と赤城山と、あとどこだっけ?と思って検索していたら、すごいサイトを発見!パッケージって、こんなにバリエーションあったんですね!!!


サントリー「新モルツ」(Modern Syntax) ← 缶の写真見ると、妙に飲みたくなってくる・・・

グルメ&ドリンクの記事一覧