• 広告を利用しています/紹介製品の価格・スペックは記事作成時点のものです

シングルモルト&ショコラ マリアージュ講座

写真先週、表参道で開催されたサントリーのイベント「シングルモルト&ショコラ マリアージュ講座」に行ってきた。

食べるのも飲むのも好きだから・・・っていう他に、もひとつ大きな目的があった。

それは、


「Splitz'Aoyama(スプリッツ アオヤマ)」下見


5年前から年4回定期開催してるイベントがあるんだけど、感じ良かった店長さんもいなくなっちゃったし、お店変えようかなと。そんな時に、浦和ナイトでネタフルコグレさんに「スプリッツいい」と推薦され、いつか実際にイベントで使っているシーンを見ておこうと思っていた。

●南青山 バル&バーラウンジ「Splitz'Aoyama(スプリッツ アオヤマ)」がニューオープン(サントリートピックス)

で、地図見て首を傾げた。
この場所って、某Mさんが主催イベントで毎回使っていた「Andoon」じゃない??? いつの間に変わったの???

●andoon(アンドゥーン)

Mさんのイベント案内メールを読み直してみると、どうやら昨年6月の時点ですでに閉店になっていたようだ。知らなかった~。ちなみに「Andoon」跡地にできた「Splitz'Aoyama(スプリッツ アオヤマ)」はこんな感じのお店。

写真

がらり変わってしまったが、こちらもいい感じ。

スクリーンがあるので、パソコン接続してプロジェクターで映しだすことが可能。立食・椅子席交えながら、割とゆるゆると動いての交流も可能なので、自分が主催するイベントも今までのようなスタイルでやれそうだ。50~60名くらいなら、多少狭いかもしれないが入りそう。

一度使ってみようと思う。


・・・で、一番乗りしてサントリー関係者以外まだ誰も来てない店内を撮影しまくっていた自分だが、イベント本番はここから。

レポートがわりに動画を作ったので、ご覧ください。


▼シングルモルト&ショコラ マリアージュ講座(3分)


動画見れない人用に、写真でも簡単にご紹介。

写真

座席には既にセットされたテイスティング用のグラスと山崎・白州のミニボトル。
あとチョコレート。そしてなんだかよくわからない物体。

写真

第一部は、ショコラコンシェルジュのきれいな女性、伏見さんによるショコラ講座。

原料のカカオの話から、産地別のカカオの特徴、製造法などわかりやすく解説してくれた。

写真

これがカカオ。
ほろ苦くてなかなかいい感じ。

夜中にぼーっとしてきたときに、これ一口かじったら頭がすっきり!とか、
そんな効果ないかなあ。

写真

そしてこちらが(よくわからない物体だった)カカオバター。
カカオのバターなんて言うと、なんだかとっても濃厚でおいしいものを想像してしまったが、うーん、味のない油分の塊って感じ。そういいながら、つい完食しちゃいましたが、自分。

写真

一番興味深かったのはここの話。
品種・産地の異なるカカオをブレンドして作るのではなく、
単一産地のカカオのみ使用して作った個性あるチョコレートが人気なんだとか。

どっかで聞いた話だと思ったら、
シングルモルトだった。

そういえば、この時期デパートの特設売り場でバレンタインフェアがあると「試食」しに徘徊するんだけど、いくつかの店が、産地の異なる何種類ものチョコを試食で食べ比べさせていて、苦みや酸味など、一個ずつ解説してくれたりしていた。

トリュフではなく、板状のシンプルなものだったが、男性にはきっとこういうほうが人気だろうなと思ったり(あげる人いないんで、他人ごとだけど・・・)。

写真

そして、初体験!
ショコラのテイスティング。

折った音を楽しんだり、鼻・口から香りをかいだり、そして甘さだけではない複雑なショコラの味を口の中でじっくり味わったり。

写真

↑これがテイスティングに使ったチョコ。
先日、伊勢丹の「サロン・デュ・ショコラ2009」では、この箱入りで番号書かれたチョコを何十種類も並べているお店があった。

第二部はシングルモルト講座なんだけど、そっちは以前何度かサントリーイベントに参加して、ブログにも書いているので飛ばして(すみません)、第三部の「マリアージュ講座」。

ここは動画にまとめたので、それを見てもらったほうがわかると思う。


▼シングルモルト&ショコラ マリアージュ講座(3分)


写真

シングルモルトの味や香りの特徴を踏まえた上で、それにあったショコラをセレクト。
そして、シングルモルトの余韻が残る状態でショコラをいただき、次はショコラの余韻残しながら、ふたたびシングルモルトを口に含むという、そんな味わい方が紹介された。

ウィスキーとチョコレートという組み合わせは、
家でもお店でも経験したことがほとんどなかったが、確かにおいしい。

特に「チョコを食べた後のウィスキー」は、ウィスキーだけ飲んだ時とはまたぜんぜん違ったものだった。

ふむふむ。
これは確かにマリアージュ。

個人的に気に入ったのは、白州とホワイトチョコの組み合わせ。
白州を練りこんだというロイズのチョコが絶品だった。

用意されていたショコラ意外にも、
いろいろなマリアージュがあるということで紹介されたのがこちら。

写真

写真

写真

写真

写真

気になるのはやはり・・・


「山崎と羊羹のマリアージュ」


今度、家で山崎飲む機会があったら(家にボトル置いとかないポリシーなんで、大勢来ない限り無理だけど)、試してみたい。

写真

ここ数年、サントリーが開催するブロガー向けイベントのおかげで、いろんな飲み方や楽しみ方を教えてもらっているシングルモルト。奥が深いなあ~と改めて実感。


▼シングルモルト&ショコラ マリアージュ講座(3分)


●速報レポ:「シングルモルト&ショコラのマリアージュ講座」終了(サントリートピックス)

好奇心を刺激するイベント参加レポートの記事一覧