• 広告を利用しています/紹介製品の価格・スペックは記事作成時点のものです

ココログの魅力

ココログが面白い。
間違いなく3日坊主で終わると思っていたのに、なんともうすぐ2ヶ月だ。

ココログを始めて(古河建純 インターネットBlog)
↑さすがにトラックバックする勇気はないな・・・
↑いや、今みたら4人がトラックバックしているので勇気をだして追随♪

古河氏も「私自身、あまりものを書くことに慣れていないし、書いた経験もないが、それでも続けられる。この辺がBlog,ココログの魅力なのかもしれない。」と書いている。全く同感だ。

周囲でも、ココログのスタートをきっかけに話題のブログを始めてみて、思い切りはまりまくっているという人が何人もいる。一方、始めては見たけど、すぐにやめてしまった人もいる。「はまりまくった人」「やめちゃった人」の違いは何だろう? あるいは、これまでオンライン日記など何度もやりつつすぐに飽きてしまった自分、今回は何故続いているのだろう?

ちょっと考えてみることにした。

“ブログ”が話題になって、RSSリーダーがブラウザやメールソフトのような存在になってゆくだろう・・・などといわれ始めた時期も、「うーん、でもオンライン日記の規格統一版って感じなんじゃないの?」くらいにしか思っていなかった。

オンライン日記やマイポータル、その他各種オンラインサービスは、いつも3日坊主になっていたし、サイト運営者として、「HTML知らなくっても簡単にサイトができるツールでしょ」みたいな、どっかなめた目で見ていたのかもしれない。

じゃあ、どうして飽きずに続いたの?というと、いろいろ理由がある。
思いつくままに書いてみよう。

▼管理画面が使いやすく、記事作成そのものが楽しい
▼記事ごとにページを作れるのが便利(自分でサイト運営していて、常々そうしたいと思いつつ、管理が大変になるのでやれていないことだった)
知り合いが先にやっていて、開始直後、その人がコメントをつけてくれた
▼もう一人の知り合いと同じ日に始めたので、自分だけ途中でやめてはいけないなと思っていた(理由があってその人は中断してしまったが)
文章がとても面白い別の知り合いに勧めたところ、その人も開始─いろいろ質問を受けるようになった
始めて2週間後、同じく鳥と暮らしているココログユーザ(not知り合い)の方がコメントを付けてくれた
▼その後、さらにその人の鳥飼いつながりの方もコメントを入れてくれた
▼そして、自分も鳥飼いつながりの方のココログを頻繁に訪れるようになった/しかもそれらがどれも面白くて「鳥」を抜きにしても興味深い内容ばかりだった
▼「もしかして、旧ニフティサーブユーザが、今ここで再び芽吹いているんじゃないだろうか?」とふと思った瞬間があった
▼ある日、「納豆トースト」の記事をココログトップで発見─興味を覚えて、自分も作り「トラックバック」なるものをしてみた
▼その人ともコミュニケーションができ、さらに別の方が自分の納豆トースト記事をトラックバックしてくれた
▼ちなみに、ココログはGoogleにひっかかりやすいようで、アクセス解析を見ると、未だに「納豆トースト」で検索してやってくる人がちらほらいる
▼そうそう、これも大きな理由なんだけど、アクセスカウンターをつけたら、予想外のスピードでまわる/新着記事からの誘引などもあるのだろう、普通にWEBサイトを作っても、こうはいかない立ち上がりのよさに感動
▼次第に、他のココログを巡回する機会が多くなっていった─楽天広場などの「コミュニティ」とかって基本的に苦手なんだけど(他人とのコミュニケーションにおいてまめじゃないので)、ココログは「自分も居場所を持ったひとつのまとまりある空間」として自然に受け入れられる─ほとんど消えかかっていたニフティロイヤリティが残っていたのかな?(昨年末はメールアドレスだけ残して、YBBに乗り換えようかとまで検討していた)

・・・ついつい書きすぎてしまった。
まあ、ブログ自体の魅力もあり、また「知人数名との連携」「お手本になる素敵な他ココログユーザとの接点」という幸運もあったようだ。多分、同じくブログを始めたばかりの知人達がいなければ、どっかで飽きていたかもしれないし、また、コメントやトラックバックを通じて「頻繁に訪れたくなる」他のココログに出会っていなければ、ココログはあくまで“ツール”でしかなく、そんなに愛着は持たなかっただろうなと思う。

次はきっと・・・(今日もいい天気)

個人アフィリエイターの敵(失礼!)「ショッピングサーチ・アラジン」の春木氏は、「こういうものは早く始めるに限る。まわりがどんどん始めると、遅くなるほど手を出しにくくなる。「聞くは一時の恥」というが「恥」の大きさがちがう。」と書いているが、本当にそうかも・・・と思う。(それにしてもペーパークラフトは見事だ・・・)

いつ始めたの?1月。そうなんだ、私は2月。同じ頃だね。コース変更した?まだ。アルバムがさ・・・そういえばRSSリーダーって・・・

同じレベルだから会話もはずむ。

っていうことで、まあ騙されたと思って始めてみなよ。 > ◎◎くん
(つまりはこれが言いたかったわけ)

PS 理由はわからないが、被リンクも少ないこのブログが、開始後1ヶ月ちょいでGoogleのPR(ページランク)6になった。そのおかげか、やたら検索ワードのひっかかりがいい。(何故高いのか)少々腑に落ちないのだが、自分の運営サイトのPRアップリソースとして有効活用させてもらおう。

サイト運営の記事一覧