• 広告を利用しています/紹介製品の価格・スペックは記事作成時点のものです

レビューで振り返る2006年≪WADA-blog編≫ 4~6月

写真今年の4月は、エイプリルフールに大阪で挙式した某Oさんの結婚式で幕を開けた。
5月には念願のハイビジョンハンディカム「HDR-HC3」購入、世界が変わった。そして6月は中国旅行、MONO-PORTALツアー、北海道100kmハイク!密度濃い一ヶ月だった。


Movable Typeインストール

写真

Movable Typeインストール(1)(2006/4/5)

製品レビューではないが、この頃妙に力を入れて、12本もの記事を作成したのが「Movable Type」。4月とか1月とかは、サイト構築にも気合が入るものだ。「来年こそは塩漬けサイトの更新をするぞ」とか「新規サイトを立ち上げるぞ!」とか。

もしMovable Type導入に興味ある人がいたら、この年末年始に挑戦してみてもいいかもしれない。


ロデオボーイ

写真

ロデオボーイ体験記(1)設置(2006/4/10)

時々、知り合いのオンラインショップの担当者などから「わださん、使ってみない?」と製品モニターのオファーを受ける。よさそげな製品で興味あれば受けるし「それ、自分じゃレビューしようがないよ」というものなら断る。

あと、ブログに書いた時、記事内容に口だされそうなところだったら、それも断る。提灯記事書くくらいなら、自腹購入して普通にアフィリエイトしたほうが気楽だ。

ロデオボーイは、以前からの知り合いのビッダーズOさん経由でもらった話。
ちょうど興味があり、特に縛りもないという点で信頼できたので使わせてもらった。

楽しかった♪
思わず記事を5本も書いてしまった。

ロデオボーイ体験記(1)設置
ロデオボーイ体験記(2)初試乗(動画あり)
ロデオボーイ体験記(3)波打つおなか(動画あり)
ロデオボーイ体験記(4)ロデオに乾杯!
ロデオボーイ体験記(5)足をどうする?

妙に反応があったのが動画。
そもそもは、騎乗した状態で写真を撮ったらぶれてしまったので「動画ならぶれずにすむか?」と思ったのがきっかけ。

↑この「波打つおなか」編の動画はYouTubeで公開しているが、今見たら「Views: 1,601」になっていた。いったい、誰がそんなに見てるの!?


サイバーショット「DSC-M2」

写真

サイバーショット「DSC-M2」はブロガーにオススメ(1)(2006/4/27)

自分のレビューブロガー生活に欠かせないアイテムのひとつが、このサイバーショット「DSC-M2」だ。ちょっと変り種で、いわゆるムービーカメラ。動画も簡単かつ長時間撮影できる。

片手で構えられることや、接写が得意なところ、そして「見た目が携帯」みたいなので、写真を構えにくい場所でも重宝する。

サイバーショット「DSC-M2」はブロガーにオススメ(1)はじめに
サイバーショット「DSC-M2」はブロガーにオススメ(2)外観と各部解説
サイバーショット「DSC-M2」はブロガーにオススメ(3)片手撮影・メニュー
サイバーショット「DSC-M2」はブロガーにオススメ(4)拡大鏡モード
サイバーショット「DSC-M2」はブロガーにオススメ(5)ポケットアルバム・動画
サイバーショット「DSC-M2」はブロガーにオススメ(6)モード・液晶パネル
サイバーショット「DSC-M2」はブロガーにオススメ(7)セミナー受講

多分どちらかゆうとマイナーなカメラだと思うんだけど、自分のまわりだけ限ってみれば、かなり保有率が高い。


ハイビジョンハンディカム「HDR-HC3」

写真

ハイビジョンハンディカム「HDR-HC3」購入レポート(1)(2006/5/15)

昨年モニターをさせてもらうまで、自分には全く必要ないものだと思っていたビデオカメラ。まさか一年半経った今、自分がこんなにもビデオ撮影にはまっているとは思わなかった。

モニター機返却後、一年近くの間悩み続け、ついに今年のGW中に衝動買いしてしまったものだ。自分だけではない。結局他の3名のモニターも、返却後一年以内に、同じ機種か後継機を全員自腹購入。それほど魅力的な製品だ。

ハイビジョン映像を自分の手で撮影できるすごさ、ブログではうまく説明できないほど。ほんと感動してしまうから、自分の撮影した映像に。

写真

さらに非常にお気に入りなのは、撮った映像の好きなシーンを静止画で切り出しできること。このおかげで、いちいちシャッターを切らなくても、適当にざ~っとビデオをまわしておけば、後から何回でも写真の撮り直しができるようになった。

HDR-HC3
ハイビジョンハンディカム「HDR-HC3」購入レポート(1)
ハイビジョンハンディカム「HDR-HC3」購入レポート(2)


ヘルシアウォーター

写真

ヘルシアウォーター新登場!(2006/5/30)

癖になる味「ヘルシアウォーター」。
もともとヘルシア緑茶を一生懸命飲んで体脂肪を減らそうとやっきになっていた人間なので、このウォーターもはまった。そして楽天ポイントを使っての箱買いもした。

Googleで「ヘルシアウォーター」と検索すると1ページ目に登場することもあり、楽天ポイントも貯めることができた(そしてまたヘルシアウォーターをポイント購入するという好循環♪)


恒福茶具さんの「お出掛け茶盤(白磁茶器セット付き)」

6月は、中国旅行MONO-PORTALの体験&撮影ツアー≪ビール工場編≫、そして北海道での100km歩け歩け大会参加と、イベント盛りだくさんだった。どれも結構ハードでエネルギー枯渇したせいか、レビューはほとんど書いていない。

写真

「恒福茶具」さんの「お出掛け茶盤(白磁茶器セット付き)」(1)(2006/6/11)

唯一しっかり力を入れて書いたのが、アフィリさんに誘ってもらった企画の賞としていただいたもの。とってもコンパクトになる、携帯用の中国茶器セットだ。

ブログやアフィリエイトをやっていると、こういう形で新しい世界をちょろっと知ることができたりして楽しい。そういえば2回程使った後それきりになってしまっていてもったいない。今度新年会が友人宅であるので、これを持っていこうかな?

「恒福茶具」さんの「お出掛け茶盤(白磁茶器セット付き)」(1)
「恒福茶具」さんの「お出掛け茶盤(白磁茶器セット付き)」(2)
「恒福茶具」さんの「お出掛け茶盤(白磁茶器セット付き)」(3)

●2006年4月の記事一覧はこちら(59本)
●2006年5月の記事一覧はこちら(43本)
●2006年6月の記事一覧はこちら(44本)


> 続く


サイト運営の記事一覧