• 広告を利用しています/紹介製品の価格・スペックは記事作成時点のものです

角ハイボールの作り方(1)

写真近所のコンビニで「角ハイボールセット」を見つけ、購入。
外では飲む機会が増えているけど、家では、昨年ハイボールナイトでお土産にもらった角で作って以来かも。

(あればあるだけ飲んで家でもつぶれちゃう自制心のない人間なので、ボトルとか怖くて買えない)

▼簡単!「自宅でハイボール」動画(1分37秒)

↑これは昨年のハイボールナイトの頃に作った動画

写真

セット内容は3点。

写真

サントリー角瓶ポケット(180ml)が一本。
フラスコの形をしたボトルは、飲み終わった後に一輪挿しにちょうどよかったりする。

写真

そしてハイボール専用ソーダ。
あえて焼酎を割りたくなったりもするんだけど、後ろには「ハイボールのつくり方」が書かれている。

写真

そいや、セットの箱の裏にも書かれていた。
これ見ながらやれば大丈夫。

写真

まずはこの子たちを冷やしておこう。
そしてその間にジョッキを洗って乾かし、おつまみでも用意するか。

写真

角瓶は冷凍庫に。
大量に入っているのは「亀城庵」のさぬきうどん。おいしいんだな、これが。

写真

そして、なぜか大量にあるハイボール専用ソーダ。
もらいものなんだけど、家でハイボール飲まないため減らない。

今週末、友人が遊びに来るので、その時におうちカクテル&ハイボール飲み会にして消費しよう。

写真

おつまみは、ここのレシピ見て作ろうかと思ったんだけど、材料が足りなかったので、先日「香家」の坦々麺と一緒にお取り寄せしたニラ水餃子を茹でることに。

写真

これがうまい!
坦々麺だけだと送料もったいないからとカートに入れただけだったのに、柔らかい皮もいろいろ混ざったタレも、おいしかった。

写真

5個1袋で、ひとり分だけ作るにもちょうどいいんだけど、あまりにおいしかったので、結局もう一袋も茹でてしまった。


特製タレ付き ニラたっぷり水餃子(5ヶ入)

無駄に長くなってしまったので、
続きは次の記事で。


> 続く


この記事は、レビューブログ記事専用トラックバックセンター「MONO-PORTAL」にトラックバックしています

ハイボールの記事一覧