• 広告を利用しています/紹介製品の価格・スペックは記事作成時点のものです

角ハイボールの作り方(2)

写真「自宅飲酒解禁」の日曜日にコンビにで買った「角ハイボールセット」。

面白いのは一緒に入っているグラスとジョッキの合いの子みたいなジョッキ。夏にカルピスとか麦茶とか飲むにもよさそげな形で、容量は約350ml。

さっそく、セットの箱の裏の解説を読みながら作ってみることに。

写真

1.ジョッキに氷を一杯に入れます

写真

入れたよ。
(冷凍庫に入れた時間短すぎて、全然冷えてなかった)

写真

2.ジョッキ裏側の◆印まで角瓶を注ぎ、よくかき混ぜ、溶けた分の氷を足します

写真

あ、ほんとだ。
ちゃんと黄色い◆印がついている。
(居酒屋のサワージョッキみたいだ)

よし!

写真

デジカメ左手構えで撮影しながら注いでいたら・・・

写真

なんと1cm以上もオーバーしてしまいました。
ハイボールかブログ用写真か、どっちかに集中すべきですね。

まあ、いいっしょ。

写真

そして、グイングインかき混ぜてよく冷やす。
冷凍庫でキンキンに冷やした角瓶なら、氷もいらないそうなんだけど、そこまで待てなかったので。

写真

溶けた分の氷を足す。
今のところ、角瓶入れすぎちゃった失敗以外は順調だ。

(まあ、そこが一番大事なところではあったんだけど)

写真

3.冷えたソーダを静かに注ぎ、炭酸が逃げないようにマドラーで縦に一回かき混ぜます

写真

今まで、何かを炭酸で割る時って、勢いよく注いで「しゅわーっ」とさせてしまっていたんだけど、それだと炭酸が逃げてしまい、爽快さが減ってしまうということを、昨年はじめて学んだ。

なんで静かにそっと。
これは、デジカメ撮りながらでもうまくできた。

写真

そして、縦に一回かき混ぜる。って


縦に一回ってどう?


実はよくわかってなかったりして。
ぐるぐるまわしちゃいけないのはわかる。

左右に動かすと「横」で、前後だと「縦」の解釈?
それとも、「上下」か?

今度誰かに聞いてみよう。

写真

これで完成!

ジョッキの形ゆえか、淡い色ゆえか、ハイボールというより、麦茶か何かソフトドリンクみたいにも見えるけど、夏っぽくていいかも。

炭酸もよくきいていて、おいしかった。

結局、ソーダ缶3本開け、3~4杯のハイボールを作って、テレビ朝日の「刑事一代」を観ながら、夏至の夜を過ごしました。

ちなみに「角ハイボールセット」は、コンビニ限定発売だそうです。
ジョッキだけもう一個欲しいので、キャンペーンにも応募してみようと思います。

ハイボールの記事一覧