• 広告を利用しています/紹介製品の価格・スペックは記事作成時点のものです

バレンタイン

写真2月14日は煮干の日らしい。初めて知った。

それはともかく、一年に一回のビッグイベント「バレンタインデー」が近いので、私も今から手作りしている。

バレンタインデー用の・・・
 
 
アフィリエイトテンプレートを。
 
 
今日中に完成させて、明日か週末か来週頭にはECサイトさんのほうで公開される予定。仮に公開されなくても、テスト的にこちらでちょろっと公開させてもらうと思うので、よかったら使ってみてください。ブログのサイドバー用も用意するんで。

ちなみに「アフィリエイトテンプレートって何?」という人もいるだろう。
ECサイトとかASPがアフィリエイトに配布しているもので、そのまま、アフィリエイトリンク部分を自分のID入りのものに置き換えれば、簡単に特集ページとか、ちょっとした商品紹介コーナーなどが作れるというもの。

リンクシェアを主に使っている人には馴染み深いと思う。

▼犬も歩けばアフィリエイト◎アフィリエイト・テンプレート配布(リンクシェア)

自分が最初にアフィリエイト用のテンプレートを作ったのは、2001年。当時、リンクシェアでお仕事させてもらっていて、「アフィリエイト紹介プログラム」の運用を担当していた。

まだアフィリエイト自体がそんなに知られていなく、
「バナーをサイト内に貼り付ける」広告スタイルが主流の時代。

たくさんの人がバナーを張ってくれるのはうれしいし成果にもつながるが、それだけでは運用担当者としてもどかしかった。

ASP自身がアフィリエイトを使ってユーザ獲得する「アフィリエイト紹介プログラム」には、ひとつ大きな優位性がある。それは、提携サイトすべてが「サービス利用体験者」という点だ。なかなかこんなシチュエーションはない。

なんで、どんな特徴があるのか、申込みはどうなのか、メリットは・・・など、ほんの少しでもいいので、説明を加えた上でバナーなりテキストリンクなり張ってほしかったのだが、当時は「バナーをぺたりと張る」から一歩先へ踏み込む人はまだそんなにいなかった。

うーむむむ。

でも考えてみれば当然か。

中の人で、かつアフィリエイト専門情報サイトを運営してきた自分だって、いざ「アフィリエイトとは?」「リンクシェアのメリットは?」なんてことをコンパクトにまとめて書けといわれたら、ちと悩む。面倒だ。

ましてや、一般のアフィリエイトサイトだったらなおさらだよな。

あ、そうか。
たたき台を自分が作ってあげればいいんだ。

そのままで、特徴から申込み方法までがわかる、一枚ものの特集ページを作って、画像ファイルはこっちのサーバに置いたままフルパス(相対パスではなく、http://から始まるURL)で記述。そうすれば、HTML部分を持ち帰ってもらうだけでいい。

アフィリエイトリンク用のURL部分だけ、IDを変換してもらい、あとはページの上のほうにタイトル画像を挿入してもらったり、左右のサイドに他ページへのリンクとか追加してもらえばいい。

当時はまだ、SEOのごくごく基本知識があれば、検索上位もそんな難しくない。適切な場所に、適切な形で「アフィリエイト」というキーワードを盛り込むだけ。

そうして初の試みとして配布したテンプレートは、まだ珍しかったこともあってかたくさんの人が、いろいろカスタマイズした上で使ってくれ、一時は、Google「アフィリエイト」検索結果の最初の数ページのかなりの割合を、そのテンプレートをベースとしたページが占めた。
 
 
点ではなく面。
 
 
これをどう狙ってゆくかという課題が、この時に自分の中に芽生えた。
検索対策は、上位一点狙いではなく、提携サイトと一緒に「面」をとる。
そうすれば、単にアクセス増になるだけでなく、競合を押しのけ、「○○○といえばこの会社(サイト)」という認識が形成されてゆく。

まあ、今それを強引にやっているのがバズサービス系なんで、
これからは多少気をつけてやらないといけないんだけどね。

その後もたくさんいろいろな企業用のアフィリエイトテンプレートを作り、実際にそれらをカスタマイズして使ってくれるアフィリエイトサイトのページを見てきた。

テンプレート作りは楽しい。

自分はデザイン能力もサイト製作スキルも高くないが、
テンプレート作りは、逆にそのくらいの人がやったほうがいいと思っている。

デザインに懲りすぎる人、製作スキルが高すぎる人が作ったテンプレートは、第三者が自分のサイトにあうようにカスタマイズしたいと思ったり、あるいは中身を少し替えて使いまわししたいと思った時、いじりにくくなる。

レイアウトのためにTABLEタグを使うのは、プロ的には「NG」。
でも、一般の個人サイト運営者にとって「スタイルシートで段組み」はちょい難関だ。だから商品をいくつか並べるレイアウトは、シンプルなTABLEタグを使っておいたほうが安全だろう。

サイトによって、メイン部分の横幅は違うから、自由に幅を変えたりできるほうがいい。そうなると、仮に横幅を変えても、タイトル部分が変になったり、レイアウトがごちゃごちゃにならないよう作っておく必要がある。

そのまま使える全体テンプレートも、実は「部分的に切り取って」使っている人は少なくない。部分的に切り取りやすいよう、多少うざったいくらいにコメントタグを入れておいてあげたほうが親切かもしれない。

アフィリエイトテンプレートにとって大切なのはたぶん、
 
 
可変性
 
 
ってことで、これからフィニッシュの作業に入ります。
公開されたら、ぜひ使ってやってくださいね♪

(結局↑これが言いたかっただけ・・・笑)


アフィリエイトSOGO.COMバレンタイン特集
サントリーバレンタインテンプレート


●関連記事

e87.com母の日用テンプレート
おいしっくすのテンプレート
豪華商品!LinkShareのテンプレコンテスト
さようなら!e87.com百瀬さん!←追記あり

サイト運営マネタイズの記事一覧