• 広告を利用しています/紹介製品の価格・スペックは記事作成時点のものです

クレバートリック2〜花粉とマスクと空気清浄機(3)

●中国の大気汚染(PM2.5)に備え「N95マスク」購入

↑最新の記事はこちらをクリックしてください

写真空気清浄機「クレバートリック2」 を設置&稼動開始したのは、先月3月14日。それ以来、部屋の中でのどが痛くなるということはほとんどなくなった(外出先から戻ってすぐはやはりしばらくつらいけど)。

最近オフィスに設置したTJ氏も「快適」とか。

しかし、ふと思う。
「設置しているということで気分的に楽になっているだけってことはないか?」

やはり、内部洗浄作業をして、きちんと部屋の塵やら何やらがたまっているのを目で確認したい。まだ一ヶ月はたっていないけど、いいだろう。

クレバートリック2

まずは正面の電源スイッチを消す。
結局、ずっとつけっぱなしにしていた。電気代はさほどかからないらしいので。

クレバートリック2

次に、本体右側についているカバー取り外しボタンを押して・・・
ボタンを押して・・・押して・・・押せん!

かたすぎだよ、これ!

クレバートリック2

か弱い私はちょっと苦戦したが、なんとかボタンを押して、カバーを手前にぱかっとあけることに成功。

クレバートリック2

これが、仮面をはずした時の「クレバートリック2」の素顔。はじめて見た。
外観が高級感あふれるメタリックなカバーなのだが、中はつるんとしたプラスチックだった。皮をはいだ羊を思い出した。

クレバートリック2

「クレバートリック2」の素顔アップ(意味ないけど、なんとなく)。

クレバートリック2

さらに集塵ホルダー(穴がぽこぽこ開いているところ)の両側のツメをひっかけて手前に引っ張り出す。さあ・・・ここから慎重にやらないと、昔オフィスで、コピー機のトナーを交換しようとして、一本丸ごと床にぶちまけた時の二の舞になりかねないぞ。(あれは非常に体に悪そうだったなあ・・・)

クレバートリック2

まずは綿棒をつかって、どのくらいたまっているかチェック。

クレバートリック2

げっ!

軽く触れただけで、分厚い黒い層が綿棒にくっついてきた。
・・・すすみたいな感じだ。

クレバートリック2

明るいところでよく見てみると、穴の内側は黒いすす状のものが堆積して真っ黒になっていた。もしかしてうちって・・・汚かった??

クレバートリック2

ちなみに、本体のほうには針のようなものがでている。これがイオン化針だそうな。
ここも綿棒で軽く拭き取る。

クレバートリック2

小指を挿入。やっぱ真っ黒。
うーむ。。。

実はなんとなく・・・快感かも。(ぜんぜん出てこないとガッカリするから)

クレバートリック2

集塵ホルダーは丸ごと水洗い。
そして今、水をきっているところ。

クレバートリック2

うちのちびちゃん。
家がほこりっぽくなるのは、君達のせいでもある。
発情するのもいいけど、あまり大騒ぎして埃を巻き上げるのはやめてくれ・・・。


クレバートリック2

空気清浄機「クレバートリック2」


クレバートリック2の記事一覧