• 広告を利用しています/紹介製品の価格・スペックは記事作成時点のものです

あけましておめでとうございます

写真
2018年12月、富士樹海ツアーに参加

気付けば平成最後の年が始まり、今朝は父親に6時に起こされました。階下におりていくと既にテーブルの上には御節料理。初日の出を見るために早起きすることはたびたびあったんですが、元旦6時から日本酒を飲んで新年のお祝いというのはたぶん人生初の経験です。

自分が時計を見間違えているんじゃないかと思ってしまいましたが、一体なぜ今朝はスタートがこんなに早かったのか。後でちょっと聞いてみようと思います(まだちと眠い)。

昨晩は「年内最後の作業」ということで、PC内の写真を深夜まで整理していました。スマホでつい撮ってしまう膨大な写真群がHDD圧迫要因となっているので地道な削除作業です。

それでも一年自分が何をしてきたのかがよくわかり、楽しい作業でもありました。あっという間に過ぎ去った一年かと思いきや、写真を見返すと結構あちこちに行って、いろいろ体験し、食べまくって、笑っていました。

写真
房総半島・金谷港にてフェリー乗船前の記念写真

そうそう、バイクもたくさん乗りましたよ。
10月には恒例の沿岸ツーリングで四国と瀬戸内海北側をまわり、12月に入っても日帰りの房総半島ツーリングを企画したり、グランピング取材で熱海・小田原をぐるり2泊3日でまわったりしました。

●四国・瀬戸内海沿岸ツーリング記

さてそんな2018年。
キャッチコピーは2017年に続き

「賢く攻略!(Strategic)」

でした。

写真
12月に取材で訪れた星のや富士で薪割体験

時間は有限。 限られた貴重な「時間」を無駄なく有意義に使い切るためには「戦略」が必要です。

自分が実現したい目標を設定し、実現にむけ最適な行動計画を立てる。
そして実際の行動に移す。

この目標→計画→行動の流れをスムーズにするため、2018年は日々の生活、スキル、自分自身を客観的に把握し、もっと密度濃い時間を過ごすための「仕組み」作りを昨年に続き追及していきたいと思っています。

●あけましておめでとうございます(2018/01/01)

振り返ってみてどうだったかと言うと、立ち上がり&前半は絶好調でした。
2017年から目標&タスク管理方法の改善を図り、年末に読んだ堀さんの「ライフハック大全」で紹介されていたハックも導入したおかげで、「目標をアクションプランに落としこみ実行する」という流れがスムーズに。
前から作りたかった「東京&関東グランピング情報館」も立ち上げ、GWには既存サイトのSSL化・サーバ移転にも着手できました。

ただ問題はその後。
2018年後半に突入したあたりからちょっとぐだぐだになってきてしまいました。どうにも気力が湧かず、タスクをリストアップしても消化できないまま翌日に繰り延べする毎日。気付けばFacebookにはまって数十分を浪費。年末には通訳ガイド試験を控えていてその準備も必要だったのに、全くやれないまま面接試験は見事玉砕。

写真
斧の刃が地面と平行になるようまっすぐ振り下ろすのがコツ

「時間はたっぷりあったのにやるべきことができていない」

自己嫌悪にさいなまされました。

「賢く攻略」して、遠回りしたり無駄な力をかけることなく最短で最善のルートをたどれるようにすることは大事。
だけど同時にやはり、どんなルートをたどるにしても、最後のゴールまでちゃんと歩ききることが必要なのは一緒。その"継続力""持続力"が自分には欠けているなあと。飽きちゃう。諦めちゃう。続けられない。目移りしてしまう。

その反省をもとに、2019年のキャッチコピーはこれに決めました。

KEEP ON TRYING ~挑戦し続ける~

ちゃんと続けること。
途中の道が単調で、先がなかなか見通せなくて、ちょっと疲れちゃったかなと思っても続ける。一定期間しっかり粘ってみる。

とは言え、きっと性格的に簡単ではない気もするので、継続するモチベーションが途切れないような仕組みをしっかり考える。そして無事ゴールできたら自分で自分にしっかりご褒美をあげる。

何はともあれ、まずは「続ける」こと。

写真
一発で割れた!!!


継続するための仕組みの最たるものはやはり、子供の頃のラジオ体操の出席カードかなと思います。毎日押されているとそこに穴をあけてしまったり、途中でやめてしまうのが残念な気持ちになります。

ひとりで孤独なジョギングをするのではなく、誰か仲間を見つけて一緒に走るというのもありでしょう。自分だけだと疲れたらすぐ立ち止まってしまいますが、人と一緒であればゴールに向かう気持ちは最後まで途絶えさせずに済みます。たとえ休息しても追いつきたいと思うことでしょう。

昨年からがっつり使い始めた目標・タスク・時間管理のアプリ「Todoist」や「TaskChute」の活用法を年末にもう一度見直し、また目標をお互いに公表し、三か月ごとに成果報告をする仲間を作りました。

写真
拍手されて照れつつ、結構うれしい

またゴールは小刻みに設定すべしということで、「年間目標」を「月間アクションプラン」に落とし込み、毎月個人でもレビューをすることに。2019年の目標は(ちょっと項目多いのですが)下記のとおりです。

  1. 既存35サイトの再生~スマホ時代に適した内容&デザインにリニューアル
  2. 注力2サイト「グランピング」「台湾温泉」のマネタイズ
  3. 中国語での情報発信~インバウンド支援企画をスタート
  4. 外部媒体での執筆・外注仕事
  5. スキルアップ(簡単なプログラミングの勉強)
  6. 翌日の行動計画をたて時間を無駄にしない→オフタイムを確保
  7. 中国語の学習→通訳ガイド試験合格目指す
  8. 毎日筋トレ&ストレッチ習慣
  9. 交流拡大&同じ趣味の友人を増やす→新しいコミュニティにも飛び込む
  10. 30日間チャレンジを毎月実行

毎月末に、この10項目についてやれたことやれなかったこと、翌月やりたいことを書き出すという作業をしたいと思っています。

ちなみに最初の「30日間チャレンジ」は、「毎日中国語でSNSに情報発信する」です。
これまで何度もやろうとしていて、あっさり挫折しているので今度こそ!

今年の大晦日、「ちゃんと続けられたじゃん、自分」と自画自賛できる。
そんな一年にできたらと思います。

写真
薪割体験レポートは後日公開予定

時間は有限。
残り時間はきっと、自分が思っているほどはないはず。

いい一年にしましょう!

インフォメーションの記事一覧