WADA-blog(わだぶろぐ)

トップページもの作りに挑戦

実家の玄関前を人工芝生でバリアフリー化

実家の玄関から門までの間を、ライトなバリアフリーにすることにした。

数ヶ月前、災害ボランティアつながりの人が手すりを作りに来てくれ、そのおかげで母のデイケア送迎がかなり安全になった。

ただ足元はこの状態なので、すり足になってる母は躓きやすい。また車椅子で出かけたときも、門のコンクリ段差が邪魔で乗ったままでは入ってこれない。

そこでまずは、庭から土を運んで石を埋め、なるべく平らに。

前回手すりを作ってくれた人が、今回も車を出してくれ、カインズに買い出しに。

ゴムマット的なものを敷く予定だったが、穴がたくさん空いてるものは母が躓くリスクあり、そうでないものは雨天時に水がたまる可能性も。

そんなわけでこの方のアドバイスで30センチの連結式の人工芝生を並べることにした。

2枚×6列を2本。
うん、いい感じ!

重なっている部分をカットするために養生テープを貼り付けて。

ハサミでザクザクカット。

連結部は園芸用の緑色の皮膜付きワイヤーで固定。これやらなくても土の上なのでズレたりもしないとは思いつつ、万が一にも隙間できて母が足引っ掛けては危険なので。

目立たない。ばっちり。

さらに玄関側も斜めにカット。

あと写真撮り忘れたけど、門のコンクリ段差部分には、駐車スペース用の斜めの段差解消のゴム、60センチ幅を置いてその上に人工芝生をかぶせた。

完成!

早速、母のデイケア送迎風景を観察したところ、手を引いてくれるスタッフさんが石の段差を注意する必要もなくなり、とてもスムーズに門の外まで誘導されていった。

車椅子も車輪幅は44センチなので、60センチあれば大丈夫。

さらに人工芝生用のU字ピン8本を購入し、両端3箇所ずつと連結部の左右2箇所を地面に固定した。

ここ、業者さんに頼んでバリアフリー化しようとすると結構な金額になっちゃうんだけど、人工芝生なら158円✕24枚で3792円。あと段差解消が1100円くらい、U字ピンが398円(緑のじゃなければもっと安かった)。

総コスト5000円ちょっとで、転倒リクスを下げ、車椅子のままでも玄関まで入ってこれるように改造できたので満足。

関連カテゴリ