• 広告を利用しています/紹介製品の価格・スペックは記事作成時点のものです

大画面テレビでYouTube動画が見れる「Chromecast」(イー・モバイル接続編)

写真

先月日本での発売が始まり、周囲でも続々購入が相次いでいた「Chromecast(クロームキャスト)」。Amazonで送料無料の4,536円とお手頃価格だったので、試しに買ってみた。

●Google「Chromecast」公式サイト


Google Chromecast ( クロームキャスト ) Wi-Fi経由 テレビ接続 ストリーミング / HDMI / 802.11b/g/n / 1080p ) GA3A00035A16(4,536円/通常配送無料)


無線LANインターネット回線とテレビを接続し、スマホで操作

これを利用する条件は3つ。

  • 自宅のインターネットが無線LAN(Wi-Fi)で接続できるようになっている
  • リモコン替わりにするためのスマホ・タブレットPC・ノートパソコン
  • HDMI端子のあるテレビ

実は私は、「スマホとテレビを接続して動画を見る」のかと勘違いしてしまったが、そうではなく無線LANのインターネット回線が必要のようだ。


初期設定は簡単/ただイーモバイルの場合別設定も

写真

設定は難しくなく、画面指示に従って進めていけばいいだけ。

そして、一度無線LAN接続したら、あとはスマホやタブレットを使って観たい動画を指定し再生・停止などのコントロール。スマホをリモコン替わりにできるのは便利だ。

なのだが、ひとつだけ落とし穴があった。
今自宅にはADSLや光回線のインターネットを敷いておらず、イーモバイルのモバイルWi-Fiルーター「GL04P」だけでネット接続していた。

ネットで検索すると、「プライバシーセパレータの機能を無効にする設定が必要」とあり、下記ページの通り設定をしてみると一発OK。問題なく接続された。

●イー・モバイル「無線LANで接続されるPC間でファイルを共有したり、無線LAN対応プリンタを接続する方法」


高画質のYouTube動画は大画面で見るもきれい!

写真

さっそく、Androidスマホのアプリを使って、YouTubeの動画をテレビに映し出してみた。家族全員驚いたことに、高画質のYouTube動画は大画面のテレビで見ても驚くほどきれい。そして音も迫力もの。

YouTubeの他、GooglePlayの動画やNTTドコモの「dビデオ」、KDDIの「ビデオパス」なども、Chromecastと連携させてテレビで動画鑑賞が可能とのこと。

そしてパソコン画面をそのままテレビに映し出すこともできるので、YouTube以外にもブラウザで動画再生できるものなど、いろいろ視聴することができる。私の場合、中国ドラマを見るのに中国の動画共有サイトをよく使っているので、それを見ることも。

通常のテレビ番組以外の動画をリビングで大画面で見ることができ、家族も喜んでいる。それが4000円台のこんな小さな製品で実現してしまうことにびっくりだ。買ってよかった!

ただ問題がひとつ。うちはネット回線がイーモバイルなので、動画を長時間見るとあっという間に日別・月間の速度制限がかかってしまう(使いすぎると速度が落とされるペナルティがかかる)。

ADSL12MBでもいいから、あらためてインターネット回線契約しようかなと検討中~。

●Google「Chromecast」公式サイト


Google Chromecast ( クロームキャスト ) Wi-Fi経由 テレビ接続 ストリーミング / HDMI / 802.11b/g/n / 1080p ) GA3A00035A16(4,536円/通常配送無料)

インターネットで便利&お得&賢くの記事一覧