• 広告を利用しています/紹介製品の価格・スペックは記事作成時点のものです

企業とブロガーのマッチングサイト「レビューズ」誕生

写真

自分の周囲にはブロガー、そしてブログ&サイト運営によって成果報酬型の広告収入を得るアフィリエイターが多い。昨日スタートしたこの新サイト「レビューズ」に潜在ニーズある人もいそうなのでさっくりご紹介したい。

●reviews(レビューズ)公式サイト


ブロガーにレビュー記事執筆依頼できる

写真

サイト正式公開日の昨日、「オープンプレスカンファレンス」という名の、ブロガーも参加できる記者発表会があった。

私も実は既にレビューズの公認ブロガーとして登録されており、このAMNの新サービスの今後の展開に興味津々だったので行ってきた。

「ブロガーに当社製品を使ってもらいブログで紹介して欲しい」

そう考える企業マーケティング担当者は多い。
自分も仕事で、そうした企業の依頼を受け候補リストを作ったり、時には個別アプローチまで代行することもある。

またブロガーとしての自分に商品提供のオファーが来ることもある。

ただ実際には、候補リスト作成も個別アプローチも、企業担当者にとって結構しんどい作業だ。どういったブログに依頼をしたら効果があがるのか、どう頼むのがいいのか、商品提供だけでいいのかそれとも謝礼を払うべきなのかなど結構悩む。連絡方法を探すだけで時間がかかってしまうこともあるし、内容等をめぐりトラブルに発展することもあるだろう。

写真

このレビューズに参加するブログは、企業からの商品提供や記事広告依頼を受付けているところだけだ。AMNの審査フィルターを経たブロガーなので、トラブルに発展するリスクも、ないわけではないが相対的に低い。またさらに厳しい審査基準を通った公認ブロガーの一覧も公開されており、興味ジャンルなどで絞り込んで特定のブロガーに個別に記事広告を依頼することも可能だ。

ITmediaに詳しく載っているので、興味ある方はこちらの記事を読んでほしい。

「レビューズ」は、レビューの執筆能力や影響力を審査し、「公認ブロガー」として認定したブロガーの一覧を掲載する。企業側は「ガジェット」「Webサービス・アプリ」「グルメ」など得意ジャンルやプロフィールから検討し、指名して記事広告形式のレビュー記事執筆をオファーすることができる。モニターやサンプリング、記者会見への出席など、希望者を募る形のオープンオファーも可能だ。

●ITmedia ニュース「レビュー記事を個人ブログの収益源に 企業とブロガーをマッチング「レビューズ」 ステマ撲滅掲げる」


個人ブログの記事広告是非

写真

個人ブロガーにとっては、企業からレビュー用商品の提供を受けたり、あるいは記事広告の依頼を受ける可能性が増える。

ここ数年で「プロブロガー」という言葉も定着し、それを目指す人も増えている。ブログから収益を得る手段としては、記事に関連した広告をGoogleが自動配信してくれるクリック型広告の「Google AdSense」や成果報酬型のアフィリエイト・プログラムが一般的で、さらにある程度アクセス数が大きく認知度も高いブログだと、サイドバー等に広告枠を設け広告販売を行ったり、記事を書くことで報酬を得る記事広告に取り組んだりもしている。

「金銭を受け取って記事を書くなんて邪道だ」

という意見もあり、それはそれで一理あると思う。
ブログが記事広告だらけになったとしたら、よほどの文才や企画力がある人でない限り、そのブログの魅力は落ちてしまうだろう。

バックにスポンサーがいる場合、その意向に大幅に反する内容の記事はやはり書けなくなる。ブロガー本人にとっては記事作成の自由度が落ちるし、訪問者から見たら「信頼度が低下する」ということにもなるだろう。

ただ自分は、きちんと「これは記事広告だ」「PR」という表記を行い訪問者に対し一般の記事と違うことが伝わっていれば、記事広告は問題ないと思う。

写真

いわゆる「ステマにしない」ということだ。

自分の場合、「記事広告」などと明記することで、それでも訪問者にきちんと読んでもらい役に立ったと思ってもらえるようしたいという心理が働き、通常以上に真剣に下調べなどし記事を書く。

AMNはこれまでも、ネットワークに参加しているブロガー向けに記事広告の仲介をしてきたが、その製品がどんな人に向いているのか、どんな使い方がオススメかなど独自の切り口・視点で解説していて読み応えのあるものも多い。


現在レビューブロガー登録受付中

写真

現在レビューズではブロガーの登録を受付中だ。
といっても誰でも参加できるわけではなく、AMNによる審査があるという。

写真

AMNの担当者が過去の記事内容を確認するなどし、

  • レビュー力のあるブロガー
  • 特長がはっきりしている
  • 読者/ファンが定着しているブログ
  • SNSなどを通じての影響力がある

ブログかどうか判断するそう。

写真

ま、とは言えお金かかるものでもないので、過去に商品・サービスのレビュー記事を書いている人は応募してみたらいいと思う。

写真

登録されたレビューブロガーの中から、さらに「レビューズ公認ブロガー」も選ばれる。公認ブロガーになると、個々のブロガー紹介ページがレビューズ公式サイト上に作られる。

私の紹介ページはこれ。

●ブロガー和田 亜希子さんプロフィール

公認ブロガー一覧ページもある。

公認ブロガーになると、個別の記事広告オファーを企業から受けることができるようになる。また、公認ブロガーだけを対象にしたモニター企画やイベントなどもあるのだろう。

写真

なお、記事広告は一件5万円からで、AMNの広告代理店としての取り分は30%。このあたりきっちり定め公開するところもブロガーに対し誠実なAMNならでは。個人ブロガー向けだと3:7比率は逆転しているところも多いし、そもそも代理店がいくら抜いているかわからないケースが大半なので。


圧倒的シェアを誇るスマホニュースアプリ「スマートニュース」に記事配信の可能性も

もう一つ大きな発表が行われた。
レビューズの記事の「スマートニュース」への配信だ。

写真

個人的には、記事広告よりもモニター商品提供よりも、この魅力が大。より多くの人に自分のブログ記事を読んでもらえる機会となるからだ。

まだ始まっていないので詳細は不明だが、この連携に期待したい。

●reviews(レビューズ)公式サイト

サイト運営マネタイズの記事一覧